月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

2021年体験記【名大経済学部】(春日中、西春高卒)

blogでは最初の2年間だけ体験記を公開していましたがその後は生徒による塾の褒め倒しを真正面から読むことが出来ずに、なんとか公式HPでアップするにとどめていましたが、今年は平穏な気持ちで読むことができるようになってきたのでblogでもアップします。

 

 僕は高2の夏に相伝学舎に入塾しました。それまで自主的に勉強することはほとんどありませんでしたが、入塾後は意識して青チャートや数学の問題を解くようになりました。3月から5月までの休校中には自習室を利用し、怠らないように勉強し続けることができました。受験期の模試ではなかなかよい結果が出ず、伸び悩む時期も多くありましたが、そのたびに先生に励ましてもらいました。 ​

 共通テストでは満足のいく結果を出すことはできませんでしたが、それでもその後の1,2ヶ月はあきらめず勉強し続け合格することができました。この塾に入って本当に良かったと思います。ありがとうございました。

f:id:sodeng:20210410131258p:plain

 

木村より

 

入塾時は数学にあまり自信がないようでしたが、問題を解かせてみたらよく解けていたので、

学力の自己評価<<実際の学力

という生徒。他の多くの生徒は(私含め)

学力の自己評価>>>>実際の学力

になりがちで、指導しやすいのは前者。なぜなら「大丈夫、受かるから」と背中をガンガン押してあげることがメインの仕事になるからです。

おまけとして数学を週2コマ教えていましたが高3の後半は難関国立大と同じ「30分で1題なんとか解く」を想定して2時間の授業で4-5題だけ与えてひたすら二次力を伸ばしました。名大文系の数学は3題90分ですがどれも文系にしてはヘビーなので、1問でも解ききれば合格できます。その一題をもぎ取る力を育てられないか、ということをいつも考えていました。

共通テスト終了後、河合塾ボーダーは下回りましたが勇気を出して出願したのは大変イケメンでした。

名大の教育目標は「勇気ある知識人」らしいですが、もう達成してしまってますね!

 

大学受験 相伝学舎 (清須校舎、桜山校舎)
http://www.sodeng.jp

2021年入試結果

2021年入試結果 4月9日 判明分 生徒8名中

 

【国立大】 

名古屋大学 経済学部
金沢大学 理工学域 
山口大学 工学部 

 

【私立大】

慶應義塾大学 看護医療学部
同志社大学 経済学部
明治大学 農学部
立教大学 コミュニティ福祉学部
立命館大学 理工学部 
南山大学 経済学部2名
名城大学 理工学部
藤田医科大学 医療科学部※
中京大学 国際学部※
中京大学 経済学部※
関西学院大学 文学部
中京大学 工学部
中部大学 工学部
愛知工業大学 工学部
大同大学 工学部
※公募推薦
 

21年3月卒業の生徒は、

西春、松蔭、金城学院、愛知淑徳、名古屋市北、五条、東邦

に在籍していました。(報告のあった8名)

 

体験記あります。

https://www.sodeng.jp/voice

 

大学受験 相伝学舎 (清須校舎、桜山校舎)
http://www.sodeng.jp

夢を見るか現実を見るか

高校受験の場合には内申点30の生徒が一宮高校や明和高校などを志望することはありえないのですが、大学受験となると内申点30ほどの生徒が難関大を志望することはよくあります。

一般受験には評定が関係無い→どこでも志望できる!

というのは確かにその通りなのですが、基本的には高校受験時の学力のまま大学も決まっていきます。世の中の塾の宣伝文句にあるほど「逆転合格」は起こりません。

 

とはいえ、憧れの大学を目指して勉強を頑張れるなら夢を見る価値はあります。

その時に注意してほしいのが、「受験科目の変わり目」です。

大学受験では受験科目が最も多いのが東大理系と京大理系で

 共通7科目+二次で英数理理国(現+古)

その次に多いのが私が先日受験した名古屋大学理学部で

 共通7科目+二次で英数理理国(現)

(というのは冗談で、7科目+英数理理国は名大理学部以外にも名大医学部、山形大医学部がある)

大学の入試難易度が下がるにつれ受験科目はどんどん減っていき、国立大学のなかでも滋賀大や名市大は共通テスト3教科で受験できます。

私大受験は3科目(文系は英国+数or社、理系は英数理)が基本で、やはり私大も入試難易度が下がるにつれ科目数は減っていき数学がIAIIで受験できるとかIAだけでOKとか、理系なら2科目で受験OKとか、そういう選択肢が出てきます。

 

自分の志望校が受験科目の変わり目にあるときには要注意です。

第一志望を受験する場合には4科目だが、第二志望なら3科目でいい、という場合、秋頃になって第一志望を諦めて3科目にするよりはさっさと見切りをつけて高3の4月のうちから3科目に絞ったほうが全体の仕上がりは良くなります。

ここが「夢を見るか、現実を見るか」の境目です。

私自身は夢を見るタイプと見せかけつつ実は現実派で、現役時は

理系→文系へ、文系でも古典切り

という2段階の見切りを高3の4月の時点でつけています。

 

どうしたほうがいいという基準はないので、夢をみても現実を見てもどちらでも自分が納得するほうを選んでください。

 

大学受験 相伝学舎 (清須校舎、桜山校舎)
http://www.sodeng.jp

大学入学と高校入学

おととい入学式に参加したばかりですが、すでに

・教科書販売ガイダンス

・履修ガイダンス

・第1回英語クラス分けテスト

・第2回英語クラス分けテスト

が終わっており国立大学の教育カリキュラムに乗せられた感があります。

18歳の大学入学時にも思いましたが、大学に入学するというのは高校に入学するのと比べものにならないほど広い未来を手に入れられます。私の場合はサークル活動をする予定がないのでどういう授業をとり、2年次にどの学科に所属するかという岐路があるくらいですが、18歳の人たちはサークル活動やアルバイトなどでも様々な時間を過ごすことができるので文字通り十人十色の学生生活を過ごせます。

私個人の興味についていえばこれまで入試問題集のなかでしか知ることができなかったサイエンスの世界を大学で実際に触れることができると思うとあまりに興奮しすぎて興奮を通りこしてもはや落ち込んできました。

一方で今春に高校に入学する人は無事15歳まで生きることができて進学できたことに関しては大変おめでたいことですが、大学入学と比べるとたかが高校進学くらいでは自分の未来が大きく展開することはありません。

その点で、次の大学進学に向けてギアを上げて勉強に励むことを強くオススメするのですが、受験が終わった反動で高校生活エンジョイモードに切り替えてしまう人が少なくありません。

もちろん勉強だけしろとは言いませんし、高校生のときにしかできないことがあるのは事実ですが、そこに時間を費やすのはメインディッシュに美味しいお肉がでてくる前にパンでお腹いっぱいにしてしまうようなものです。

目線を上げて行動できるというのは知性の表れです。 

大学受験 相伝学舎 (清須校舎、桜山校舎)
http://www.sodeng.jp

名古屋大学入学式

昨日は私の入学式でした。35歳になってどこかに入学することがあるとは1年前まで想像もしていませんでした。名大受験を思いついたのは昨年10月頃で本腰入れて受験生活をやり始めたのは11月からで、どうせ地学を勉強するなら受験しちゃおうくらいの軽いノリでした。

受験動機は根源をたどれば地球のことをもっと知りたいという純粋な知的欲求ということになりますが、大学の学びをどう社会に還元していくかのおよその展望はあるので、10カ年計画くらいで実現していきたいと思います。

まあそんな真面目な話はどうでもいいとして、入学式前に履修登録をするということに衝撃を覚えたばかりですがまた衝撃的な光景を目にしました。

f:id:sodeng:20210406080154j:plain

なんと、「名古屋大学入学式」の立て看板前に写真行列が出来ています。

さすが国立大学生と思いました。これは9時半からの理学部の入学式前の様子ですが、1時間後には

f:id:sodeng:20210406080158j:plain

ちょっと見えにくいですが数十人程度の列に成長していました。

 

さらに驚くべきなのは、二つの看板にたいして一つの列が出来ていたのですが、みんな片方の看板しか写真撮影に使わずもう一方については「こっち使っていいのかな?でも前の人は使ってないからダメなんだろうな」という感じで全く使われていないのです。

f:id:sodeng:20210406081409p:plain

この図のように、右の看板だけ使われて左のほうは使われていない。

しばらく観察していたら、今度は左の看板だけ使われて右は使われない。

そこで私が横からするっと空いているほうの看板を使わせてもらったのですが、その後も誰も続かない。

f:id:sodeng:20210406080151j:plain

普通に並んでたら30分待ちの行列をなぜか誰の反感も買わずにパスできました。

 

入学式自体は総長の挨拶とご来賓の挨拶だけで終わる簡素なものでしたが学部別に4回に分けて実施していただけただけありがたいと思います。

 

塾生諸君は1年後に自分が行きたかった大学の入学式に参加できるよう頑張れ。

 

大学受験 相伝学舎 (清須校舎、桜山校舎)
http://www.sodeng.jp