月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

英語授業の様子:分詞構文まとめ

分詞構文について高2英語で触れました。こんな感じです。

分詞構文

完全な文の前後(もしくはあいだ)に現在分詞や過去分詞が挿入されており、それが文を副詞的に修飾していれば分詞構文と考えられる。この時、各分詞の意味上の主語は原則的には文の主語と一致する。

  1. He sat for a long time, listening to the sound of the wind.

(彼は風邪の音に耳を澄ましながら、長い間座っていた)

この文ではHe sat for a long timeまでがSVの第一文型で完全であり、listeningの意味上の主語がa long timeではなくHeであることからlistening以下は分詞構文であると考える。

  1. The population of a town is the number of the people living in it.

形は似ているが、livingの意味上の主語はthe populationではなくthe peopleであるから、こちらは分詞構文ではなくthe peopleを修飾する形容詞と考える。

分詞構文の態

  1. Compared with the Chinese, the Japanese are poor linguists.

(中国人と比べて、日本人は外国語が不得手である)
1ではHe (=S) listens(=V)という関係が裏で成立していたが、分詞構文は能動態だけではない。3ではComparedは意味上の主語にthe Japaneseを持つ分詞構文であるが、過去分詞が使われているのはThe Japanese are compared with…の受動態の関係だから。この場合、

3’. Being compared with the Chinese, the Japanese are poor linguists.

と書き換えられる。文法問題だと

(Wounding, Wounded, To wound, Having wounded) in the palm of his hand, he could hardly write.

woundは「傷を負わせる」という意味の他動詞であり、he could..が文の主部であるとすれば前半は副詞=分詞構文となる。意味上の主語がheであるからHe is wounded.(彼は怪我している)の関係にするためにはWoundedを選ぶ。

分詞構文の時制

1は過去形、3は現在形という違いがあるが、文の述語動詞と分詞構文で使われている動詞の時制は一致している。普通、現在形よりも以前のことを表現するのには過去形か現在完了を用い、過去形より以前のことは過去完了形を用いるが、分詞構文ではHaving p.p.となる。

  1. Having seen him in the picture, I recognized him at once.

(写真を見ていたので、すぐに彼だと分かった)

  1. Having been wrongly addressed, the letter never reached him.

(宛名が違っていたので、その手紙は彼の所に届かなかった)

一見分詞構文ではなさそうなもの

  1. He sat smoking.(彼はタバコを吸いながら座っていた)

6ではHe satまでで第一文型が完成し、smokingが分詞構文であると考える。He sat + He was smokingが圧縮されたと考えても良い。

意味上の主語の例外ケース

分詞構文の直前に名詞を挿入することで意味上の主語を表現することがある。

  1. Their conversation being in Irish, I did not understand a single word.

(彼らの話はアイルランド語だったので、私には一言も分からなかった)

熟語的な分詞構文については直前に名詞の挿入がないが考えれば意味はわかる。

  1. Considering the amount of the time and effort, it is surprising that they are not better at sports.

(努力と時間の量を考慮すれば、彼らスポーツでもっと良い成績をあげないのは驚くべきことだ)

--

これだけ覚えれば分詞構文はOKでしょう。ちなみに分詞構文の部分の訳は、主部に自然につながるようにすればよくて、わざわざ接続詞に置き換えて考える必要はありませんよ。

清須市の大学受験 相伝学舎

TEL: 052-508-9988
LINE@: @sodeng
web: http://www.sodeng.jp