月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

【LINE Q&A】高校1年でやるべき参考書は? -それより塾に行ってください

LINE勉強相談のコーナーです。田舎に住んでいて受験情報が届かない!まわりに相談できる人がいない!など、お困りのかたはLINEでご質問ください。今日の悩める高校生は・・・

ご質問
岩手県の〇〇高校に進学予定の中3です。東大理科一類を目指したいです。入試がおわり、今から大学受験勉強をしようと思って以下の参考書を現在取り組んでいます。(数:黄チャ 英:速単入門 国:マドンナ)これでいいでしょうか?他に高1でやるべきことはありますか?(盛岡市、新高校1年生より)
私からの回答(要約)
参考書の選択はそれでいいと思います。加えて〇〇という参考書を取り組んでみてください。ただ、あなたが通う予定の高校の全体の学力を考えると塾/予備校に通ったほうがよいです。

補足

自分で選んだ参考書で進めていいのか?という不安は独学でやろうとすると必ず生まれるものだと思います。今回のご相談者はなかなかセンスが良かったのですが毎回そうはいかないものです。で、当初これらの参考書を高1の春までに取り組む予定と考えていたようですが、黄チャートを2ヶ月でやるというのは無理があるでしょうし、考え方として大学受験の場合は「定着するまで繰り返し参考書をとりくむ」というものが大切ですからその点をつたえておきました。

あまり目標が高すぎないのであればこの内容で十分なのですが、東大を狙いたいというご相談だったので高1の4月から塾/予備校に通うことを推奨しました。同級生の30人が東大に受かるような高校であれば、入学してみてみんなと同じ勉強をすれば良いのですが、数年に1人しか東大に合格しない高校であれば話は別で、「大学受験の情報」を手に入れる必要があります。それで盛岡市内で調べたら良さそうな塾があったのでそこも紹介してみました。

 

※現在LINE相談は受けつけていません。面談による有償相談をご利用ください。

http://www.sodeng.jp/reservation