月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

暇な時間にすること

模試の結果が出たらもってくるように生徒には伝えておりまして、今日も一人模試をみせてくれました。順調な様子だったので嬉しいですね。

私の一日は、授業の準備と実施がメインのイベントであり、生徒からみても毎週の授業の時間というのがメインであると感じていると思います。しかし、実は授業というのは全体の一部であって、それ以外の時間に「〇〇ちゃんは次に何をやらせたらいいか」とか「〇〇君はどうか」というように生徒ごとに志望校の合格にむけて階段をしっかり上れているか、そして他の受験生よりも速く上るにはどういう勉強をすすめたらよいかと考えている時間というのも結構多いのです。

模試の結果があればわざわざ塾でテストをしなくても学力が把握できるし、それをもとに計画を立てられるので持ってきてもらっているわけです。

中学生むけの塾や高校生向けの予備校がサービスの根幹の大部分を授業に頼っているのに対し、私の塾で提供している授業というのはサービスの一部であり、自習で何をしたらいいかとか、どういう考え方で計画を立てたらよいのかとか、色々な手段で総合的に指導するというのが全体になります。 大学受験を専門にする個人塾というのは、おそらくどこも同じように考えているんじゃないでしょうか。

清須市の大学受験 相伝学舎
http://www.sodeng.jp