月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

うなぎおいしいよ

昨日、一昨日とまた不満爆発系の記事を書いてしまって、今日はスッキリしているので逆に書くことがありません。

そういう時はスマホのカメラを見て当たり障り無いネタを考えることになります。

今日の話題は、これです。

f:id:sodeng:20171109221724j:plain

ドドン。

以前、妻と一宮のナントカといううなぎ屋さんに訪問したところ、タレからまさかの味噌風味がしまして、私は神奈川出身ということもあって別に味噌が好きじゃないので、とにかく味噌風味のしないウナギが食べたいという欲求を抱えていました。

私が郷に入っても郷に従うはずがないことは、blog読者のみなさまなら分かっていただけると思います。それで損することがあっても、それが私の生き方なのです。

で、普通のうなぎを求めて、火曜日にしら河に行ってきました。うなぎ以上でもなく以下でも無く、よかったです。

うなぎって気軽に食べられる値段じゃないので、やっぱり有名なところが無難でいいですね。個人経営のところを冒険してみても、ダメだったときのダメージが大きい。

塾探しも、私みたいな変人の教える個人塾ではなく、無難に河合塾がいいやっていう人がたくさん居るんだろうなって思いました。

塾はうなぎ以上に失敗したときの支出がデカイですから(最初の1ヶ月で辞めても数万円する)、サービスの内容をあらかじめ理解してもらいたいというのがblogを毎日書く理由の一つです。

「まあ糞とかクソとか書いて、こんな野蛮な人の塾にはうちの息子は預けられないザマス!」とご判断頂くためであります。

清須市の大学受験 相伝学舎
http://www.sodeng.jp