月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

高校生とたまに面談して話を聞く先生

中学生のクラスは今年度の生徒が3人なので、授業中の会話でだいたい普段の様子を聞くことができて、何かアドバイスがあればその都度会話できます。テストや入試にむけての計画のたてかた、考え方を中心に伝えて勉強自体は自分でやるものという考えで一年やっ…

怒ったり励ましたりする先生

中学生の英語の授業では毎回和訳&英訳の復習テストをやっていまして、前回までにあつかった英文から私が入試で出題されそうなものを選んで20分くらいで解かせています。いかにも中学生が間違えそうな重要な表現は2回、3回、いや5回も6回も出題しているんで…

新年度にむけてチラシをつくる先生

大学入試が一区切りついたのでようやく来年度にむけての仕事に取りかかりはじめました。すでに2017年度の入塾受付記事をアップしていますが、3月中旬に配布する折り込みチラシの作成もとりかかっています。 以前かいたとおり今回のチラシは紹介文をメインに…

自由英作文は添削するほうもハード

今日が国立二次試験で、明日もまだ引き続き二次試験を受ける生徒もいますが、もう私に出来ることはないので大学受験は今日でひと区切りになります。後期にむけて小論を教えるかもしれませんが、最近ずっと続いていた英作文の添削と比べたらまだラクです。 英…

601日連続でブログを書き続けるヒマな先生 2

継続は力なりと言いますが、継続は力ですね。続けることって本当に楽しいですよ。 継続すると大きな結果を残せるというのが良いです。ブログでいえば超おもしろい記事を一発書いて、バズって有名になるためには才能とか運とか色々必要だと思うんですが、超面…

600日連続でブログを書き続けるヒマな先生 1

どうやら昨日で600日連続でブログを書いていたらしいです。 (ブログ管理画面より) ブログって書くことが決まれば15分くらいで書き上げてしまうんですけど、何を書くか決めるのに1時間くらい悩むこともあって、結構な時間がかかっています。 なんで毎日連続…

入試倍率って意味ある?

大学入試の倍率って2倍だと相当低いほうで、4〜6倍くらいはよく見るし、なんなら8〜10倍くらいのことも多いじゃないですか。この倍率をみると「8人に1人にならなきゃいけないの?」と思って焦ることが多いかもしれませんが、倍率って私はあんまり意味ないと…

キリンビールのレストラン美味しかった

生徒におすすめされて、キリンビール敷地内にあるレストランでランチしてきました。「改装されてミッドランドみたいでしたよ」と熱弁されて、またまた大げさなと思っていたんですが、たしかに内装は結構お金がかかっている感じで、夜にいったら本当にそんな…

裸の王様になりました

1年ぶりの折り込みチラシをつくるべく、塾の紹介文を生徒達にかいてもらいました。 私は今、完全に裸の王様になりました。 たくさん褒められて大変良い気持ちです。 春休みの時間割もだいぶ決まってきました。 あとはadobeでちゃちゃっと仕上げて印刷go! 清…

愛知県の高校を勉強面で比較する(西春、五条、一宮、一宮西、一宮興道)

愛知県の中学生達が行きたい高校を考えるにあたって、大学受験の観点から比較して参考にしてもらえるよう、塾の生徒から聞いた話しをまとめました。 勉強全般(高1〜高3にかけて) 【数学の提出物】 一宮:定期テストごとに青チャートの指定例題&Exを演習し…

2月18日(土)の日報

妻はアポとのお別れのダメージが大きく引き続き傷心中ですが私は朝から晩まで忙しい分だけ気が紛れています。 とはいえまだ学歴がどうのこうのというテンションではないので、ひとまず今日の日報を書きたいと思います。 9:00 - 12:00 中3英語 速読英単語と過…

お肉食べていいの?植物ならいいの?

ペットを飼うというのはどう考えたらいいのか最近ずっと考えていました。アポについていえば、私には「くさいうるさい」と思われていましたが、妻には大変愛されて過ごしてので幸せだったのかもしれません。一方で、実際には私たちが留守のあいだ一日中ずっ…

ジャンピングお手!

妻は結婚前から犬をかっていてアポという名前です。フレンチブルドッグです。結婚してから3年になるので私もアポとは3年間一緒に暮らしていました。 正直、朝鳴いてうるさいし、年に2回毛が生え替わるときに部屋中が犬の毛だらけで汚いし、名前のとおりアホ…

本日のブログはお休みです

「明日へ続く」と昨日のブログ記事にかいておきながら、今日は続きを書けるテンションではないのでお休みします。 今日は数IIIで平均値の定理を教えました。一見、なんてことはない定理ですが不等式の証明で用いるとパズルのように威力を発揮する面白い定理…

みんな慶應経済受ければいいじゃん

私が塾をやっていて寂しいことは「慶應経済目指します!」と高らかに宣言してくれる生徒がいまのところ一人もいないことです。しかもどちらかというと、慶應より早稲田にいきたいという声を聞くことが多いです。なおさら寂しいです。 私が一番教えやすいのが…

慶應大学経済学部受験の思い出

今日は慶應大学経済学部の入試の日です。塾生で受験する生徒は・・・いません。私は13年前くらいに三田キャンパスで受験していました。そのとき、私が通っていた塾で同じく慶應経済を受験する同級生がたしか7〜8人くらいいまして、文系が私含めて2名、あとは理…

結局数学って暗記なの?暗記じゃないの?

「数学は暗記だ!」と言う人もいれば「数学が暗記だという数学教師はゴミだ!」くらいのことを言う人もいます。 結局、どっちなんでしょうか? 私は、その答えは誰に言うかによって変わると思います。 大学受験をする高校生を前提に話します。 学校の授業を…

数学を何時間勉強していますか 2

数学がやばい、ダメだと気づいて私の塾にくる生徒には英語の受講を希望しても同時には開始せずに2〜3ヶ月くらいは数学だけ取り組んでもらうことがほとんどです。英語も覚えることが多い科目ですが、数学はそれ以上に多いです。 理系では高校3年間をフルにつ…

数学を何時間勉強していますか 1

最近、ある生徒が「しばらく自習で英語の割合を高めていたら数学があまりよくなくなったので数学を増やした」と言っていました。授業でみていて以前より不調かなと思っていたので、なるほどと思いました。 数学は高校生諸氏が思っているより、はるかに勉強時…

来年度の時間割考えてます

来年度の時間割をああでもないこうでもないと考えています。 そういえば先日中学生が 生徒Aさん「4月になったら時間割どうなるんですか?」 生徒Bさん「今の高3の曜日をみればいいじゃん」 と会話をしてました。高3?高1じゃないの?と思ったんですが、たぶ…

勉強、登山、筋トレ、楽器、ゴルフ

さっきまで書いていたブログ記事は後日公開することにしました。もう23時なのであっさりと書きます。 岐阜城の登山を1時間してみて、登山があまりに楽しかったのでハマりそうです。岐阜城へのルートはいくつかあるらしいので、全部試してみたいです。 私の趣…

山のてっぺんに城を作ります?

最近正論ばかり5日間も書いてしまったので平和な内容にします。 いつかいってみたいな〜と思っていた岐阜城に行ってみました。最近、色々発掘していてニュースが多いですよね。 ロープウェーでもいけますが、小一時間の道のりと聞いて登山しました。 岩山で…

小さなことでも自分で判断せよ 5

ついにタイトルが5になりました。ブログってタイトル考えるのが結構大変なときがありまして、思いつかないんですよ。数字ふって連載風にするとラクです。 理想論を振りかざしてうまくいき続けるのかというと、現実は色々です。放置して様子をみるのを基本ス…

小さなことでも自分で判断せよ 4

塾での取り組みとして積極的に放置するほかに、自分でテスト範囲を決めさせるということをやってます(高2数学)。高2になると勉強の進度にバラツキがでてくるので、授業で取り扱う分野以外に自分で復習すべき分野を設定してもらって、それにあわせて私がテ…

小さなことでも自分で判断せよ 3

放置してうまくいっているのかというと、正直いってわかりません。もちろん私は合格するのに必要な判断力を養うべきだという考えから放置できるところは積極的に放置していますが、では放置しなかった場合と比較して高い結果が出ているのかと聞かれると、比…

小さなことでも自分で判断せよ 2

判断の機会を多くもってもらうためには、積極的に放置することが必要です。おまえの塾は月謝をもらって放置するのか!と言われたら、yesです。月謝をいただいて、放置します。 教える側からしたら、宿題やテストを多数あたえて、やってこなかったら罰として…

小さなことでも自分で判断せよ 1

塾では基本的には私が高校生までに受けた指導を再現します。私が受けていない指導のスタイルでは教えることができません。 私の所属していた高校はとにかく自由で、提出する宿題は高1の入学式直後に春休み課題を提出させられたくらい。補習や赤点対象の補講…

高3の授業は1月で終わり

高3英語の授業は毎週水曜日でしたが高3の授業は先週までで終了して、今日は塾を開けて授業はやらず、という珍しい日でした。 高校受験の延長でいうと直前に「直前対策」とかいって講習するイメージを持っている人もいるかもしれませんが、大学受験において直…