ミツバチって意外と入試の英文で話題になるんです。社会性昆虫といって、群れで協業して生活する昆虫で、何かと興味をひくのかもしれません。
そんなミツバチについてよく知っておかなければならないと思い、岐阜県は垂井町にある春日養蜂場(の直売所)にいって、話を伺ってきました。
時期によってミツバチが集める花粉が変わるため蜂蜜の味に変化がでるということで、いくつか試食させてもらったのですが、同じミツバチでもだいぶ味が異なりました。
私は最近、うなぎに味噌の風味がするとか豚骨ラーメン屋で魚介の風味がするとか嘆いていましたが、その後食べログレビューなどをみて私と同じ感想を持っている人が一人もいなかったので、「自分の味覚がおかしいのでは」と不安になっていたのですが、夏収穫の蜂蜜からミカンの風味がすると述べたところ、柑橘系の木の花粉だという説明を受けて少し安心しました。
普段から情熱的でいるためには、情熱的な人から情熱的な商品を買う必要があります。売り手の情熱のない、ただ安いだけのものを買っていたら自分もそうなってしまうのではないかという恐れを抱いています。
お店のかたからミツバチにたいする情熱を感じたので、いくつか買って帰りました。
清須市からは下道で1時間少々、高速で50分程度です。のどに対する殺菌保湿作用があるようですので、冬場の健康維持に本格蜂蜜などいかがでしょうか。
春日養蜂場 岐阜県不破郡垂井町2154-1