当塾では入塾時に、数学の計算用紙としてコピー用紙を買っておくように、と案内しています。
数学は計算用紙をケチったら偏差値が下がる科目です。
ミスプリントの裏紙を使うのはもちろんダメだし、ルーズリーフやノートにとくのも基本的にはおすすめしません。理由はありますが説明するのがめんどくさいです。当塾の生徒においては、取りあえず私のいうとおり信じてコピー用紙をストックしてください。
コピー用紙に書いては捨てる
この繰り返しで計算力をつけていってください。
コピー用紙なんて安いものならA4サイズ500枚で500円以下で買えます。当塾でもこのようなコピー用紙を大量にストックしてあります。
ただ安いものは少しざらざらしていて、勉強用としたら2倍くらいの値段になりますがサラサラしたものをオススメします。
コクヨのコピー用紙は書き味がいいです。自習室においてあるので生徒諸君は試してみてください。違いが分からない人は、普通に安い方を買えばいいです。
いちいち買いに行くのもめんどくさいでしょうから、まとめて5セットくらい買って家においておきなさい。