月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

最近の桜山校舎の様子など

桜山校舎にもやっとウォーターサーバー設置しました。

f:id:sodeng:20200516212607j:plain

 

こんな感じで演習しています。

f:id:sodeng:20200516212612j:plain

 公立高校、私立高校、私立中高一貫校の生徒が在籍していて、やたらダイバーシティに富んでいます。

向陽高校と瑞陵高校を結ぶ直線を1:4に内分する点にあるので、塾を開く前には「向陽高校と瑞陵高校の生徒でいっぱいになるだろうから、どんな高校なのか研究拠点になるぞ」などと思っていましたが・・・。

今まで中高一貫校所属の生徒は、滝、南山、金城、愛知淑徳と見てきましたが、勉強体力、読解力、計算力の平均がずいぶん高めです。

高校入学の時点で公立受験組とすでに1年以上は差がついていますね。

周囲に塾や予備校が豊富な中高一貫校所属と、コッコウリツと補習を連呼する自分ところの高校しかない公立高校所属だと地理的にも差があります。

そういう差をうめて難関大学受験を戦っていくには自習の質をありえないくらい高めるしか手はないです。

大学受験 相伝学舎 (清須校舎、桜山校舎)
http://www.sodeng.jp