月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

高3からの射程距離の考え方

高1高2のうちはやることを決めてそれを毎日取り組むだけで希望の大学を誰でも目指せるといって過言ではないのですが、高3となると話は別です。高1高2と決定的に違って、受験まで残り時間がありません。高3の4月ですら受験まで残り9ヶ月ほどです。高3の4月頃は「まだ時間があるし」などとのんきに思っている人もいるのですが「もう時間がない」というのが高3の4月です。

高3の今頃からの射程距離の考え方は模試の志望者順位です。自分が希望する大学の志望者順位でだいたい半分くらい、ギリギリ希望的に見積もって上位6割以内にいれば残りの受験生活を受験の閻魔大王に魂を売ることでなんとかなる可能性はまだあります。

でもやっぱり魂を売るのは難しいようです。私みたいに「学校の先生はみんなアホ」と高校時代から世の中を舐めた考え方をしていれば話は別ですが、内職をゴリゴリして多少先生に怒られようと嫌味を言われようと、入試の合否が人格を決めるんや!くらいの偏った考え方をしていないと魂は売れません。

それくらいできれば合格する可能性は十分あると思いますが、これも極端な話なのでそれができるからスゴイとかできないからダメということは全くないです。これができてしまう人は社会不適合者である可能性が高いし。

大学受験 相伝学舎 (清須校舎、桜山校舎)
http://www.sodeng.jp