数学の問題を解いていると、「解答例を読んでも何をやっているのか分からない」問題と出くわすことがあると思います。
そういう時、高校生の皆さんはどうやって勉強しますか?
先生や友達に聞いたり、それでも分からなければそのまま放置したりすることが多いと思いますが、そういう難しい問題ほどまずは解答例を一字一句暗記しましょう。
具体的には2回くらい写経して、3回目に自分で解いてみて、たぶん2行くらいしか解答が進まないと思うので3行目からまた写して、4回目には5行くらいかけると思うので6行目からまた写して・・・
と繰り返して、解答を再現できるまで覚えてみてください。
そしてその後、解答の流れがどうなっているのか再度考えてみてください。
するとあら不思議、なんとなく意味が分かっているはずです。
実は数学の勉強というのは
分かる→覚える
ではなくて、
覚える→分かる
という流れで進めるものなんです。