月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

繁忙期

3月〜4月は新しく入塾を検討する人がとても多い時期なんですが、うちの塾くらい小規模だと年によって忙しい時期がずれます。3月下旬〜4月上旬が忙しい時もあれば、学校行事の落ち着いた5月前後が忙しい年もこれまでありました。

今年は、今がだいぶ忙しいです。忙しいというのは物理的に時間が埋まるというのもそうなんですが、新しく入塾する人に塾のことを説明したり、体験授業で何をやるか考えたり、入塾して最初の数回の授業でやることを考えたり、色々決めることが増えます。

私の場合判断するのが苦手というか、小さなことでも結構考え込んでしまって判断に時間がかかるので、最近はLINEの返事がたまり気味です。

でもこの2年もコロナなどほとんど影響なく商売をやっていけているので、忙しくなるのはありがたいです。

大学受験 相伝学舎 (清須校舎、桜山校舎)
http://www.sodeng.jp