夏期講習で復習テストを実施しました。
高2物理(力学)
軸と原点を設定して、力学の最初の3つの公式に代入する値を座標として扱うことを教えました。良い感じで身についてます。
高3物理(電磁気・原子)
交流、磁場中電子、ボーアの原子模型などだいぶ進みました。受験範囲はほとんど終わったことになります。
高2物理(熱力学)
なるべくイメージをつけてもらえるよう教えました。
高3物理(電磁気)
電位、電場、コンデンサーなど
みなさんレベルアップしてます。
夏期講習で復習テストを実施しました。
高2物理(力学)
軸と原点を設定して、力学の最初の3つの公式に代入する値を座標として扱うことを教えました。良い感じで身についてます。
高3物理(電磁気・原子)
交流、磁場中電子、ボーアの原子模型などだいぶ進みました。受験範囲はほとんど終わったことになります。
高2物理(熱力学)
なるべくイメージをつけてもらえるよう教えました。
高3物理(電磁気)
電位、電場、コンデンサーなど
みなさんレベルアップしてます。