そういえば先日、返答にこまった質問がありました。入塾説明の面談で・・・
「塾、入ったほうがいいんでしょうか?」
もちろんお母様からのご質問です。
あまりに困ったのでなんて返事したのか忘れました。そういうことは教育方針ですので、保護者のかたに判断してもらわないとなんとも・・・。
大学なんてどこいっても大差ないからそのうち本人が行きたいと思ったときに行かせる
という考え方もあれば
やりたいことができたときのために、本人が必要と感じようと感じまいと、中学のうちの基礎学力は塾通いさせて無理矢理でもつけさせる
という考え方もあるでしょうし・・・。
でもよく考えたら、一貫校の中学生活に関して言えば早ければ早いほうがいいです。
今度からそう聞かれたら「今すぐ入塾してください!」と言おうと思います。
いや言えるかな。私、殿様商売をしてますので、心の底では「こんな真面目な塾、みつけた瞬間に入塾しないなんてアホ?」と思っているのでムリかも。
まよわずにさっさと入塾していればその分学力も上がったはずなので、迷ってる時間はプラスマイナスゼロどころか損です。
さっさと入塾金握りしめて面談にきなさい!