兵庫県知事の件は、何が本当のことなのか見抜くのが難しくて評価ができません。私は現場に限りなく近い情報である県職員アンケートと県議会の判断が真実に近いのではと思いますが、クーデターがパワハラ問題の背後にあったとするとアンケート結果もバイアスがかかっているとしないと見誤ります。
しかしyoutubeのコメントをみると、ほんと面白い。
こちら2ヶ月前
かなり厳しい言葉が並んでいますが、選挙後は・・・
180度、態度が変わってます。
人の人生を狂わす週刊誌ってほんと怖いな〜と思ってましたが、一番怖いのは人間の心ですよ!
だって、知事を非難するにも擁護するにも客観的で決定的な証拠はないんです。「このハゲ〜!」みたいな強烈な録音が出るわけでも、不倫現場の写真がでるわけでもありません。
それなのに「はやく辞めろ」から「素晴らしいです」まで態度が変わるなんて・・・
方位磁針にN極を近づけたりS極を近づけたりして、針がくるくる回っているみたいですよね。
2ヶ月くらいたってまた雰囲気が変わって「やっぱあの知事には騙された!」というコメントが埋め尽くされるなんてことも、ありえそう。
大衆の熱狂はこうやって作られると思うと、いつか日本が独裁国家になっていてもおかしくないです。
気の毒なのは百条委員会の奥谷さん。あの人、委員長としての仕事をわりと中立的にしていたのに、今は完全に悪役にさせられてます。
高校生諸君も、ひとごとじゃないですよ。
学校の先生がいうことを「この人の言ってることほんとかな?」と疑うことなく、すぐ信じるでしょう。
「予習復習をしっかりやっていれば、志望校に受かる」
「塾にいかないでも名大に現役合格できる」
とか、信じてるのでは?まあ確かに、1学年に300人もいればそういう人もいるでしょう。
「鮭が300個卵を産んだら1つは成魚になれる!」
と言われているのと同じなんですが・・・。