高校不思議シリーズ
塾の授業は18時開始を基準にしているので少なくとも塾のある日は部活を休むか切り上げないと授業に参加することはできません。また、学力が低すぎる割に部活を続けるというブレーキとアクセルを両方踏むような行動をする生徒は入塾させていないこともあり、…
久々の高校不思議シリーズ。今日の話題は塾を開いた当初からずっと思っていたし、なんならblogでも何回か書いてるかもしれませんが・・・ 普通、学校での面談といえば教師-生徒の1対1、というのが常識の範囲内ですがここは愛知県。教師-親の1対1という、謎の面…
たまに生徒の模試みせてもらって「あれっ?」と思うことがあるけどすぐ忘れてしまうものを、今思い出しました。 記述模試で倫理??? 記述模試って、理系の生徒なら英数理、文系の生徒なら英国社(or数)を受験するじゃないですか。マーク模試はセンター試験…
高1の4月で、はりきり系の高校は 「うちの高校では塾や予備校は不要!すべて学校が予習復習宿題を指示します!」 という案内文をしばしばプリントに掲載しますが、これは「自分では何も出来ない、自立できない高校生を3年後に卒業させます」と言っているのと…
大学受験生にとって時間はとてもとてもとても大事なものだと、私は思います。高校生たちがどう思っているか知りませんが、私は塾生のもつ時間がとても貴重で価値あるもので、買えるものなら買ってやりたい、それくらいに思っています。 アホ古典教師が理系の…
岐阜方面だと犬山、大垣、岐阜、愛知県内だと小牧、長久手、名古屋市内、くらいはカーナビを使わなくても道を覚えているので車を進めてしまえばいいんですが、昨日行った養蜂場のある岐阜県垂井町となると大垣の近くというイメージこそあるものの、どう進め…
県外出身者の私が、清須市近辺の高校生たちをみていて不思議だと思うことを書いていきます。私自身、神奈川県立高校1校しか出ていないし、塾や家庭教師で教えた生徒は神奈川県・東京都中心に数校程度なので、平均的な高校生活と比較してなどとは言えません。…