月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

親戚と比較する親

塾をやっているといくつか危険な親の特徴が分かってきます。そのうちの1つとして 子供を親戚と比較する親はヤバイ というものがあります。 親戚の誰々はどこどこ大学に受かったとか、どこどこ高校に受かったという事実に反応して教育に力を入れてしまう人は…

いらん一言

部活を途中で退部しようと申し出ると事務的にすんなり行く場合と一悶着ある場合があります。 後者のケースでは「部活を途中で辞めるやつは受験もうまくいかない」という脳みそが筋肉になってしまった運動部教師の思い込みを聞かされることになります。 そん…

部活動どうするか問題

新しく高校に入学する人で「僕は○○部に入るんだ!」だとか「受験勉強もあるしゆるい文化部にしておこうかな・・・」などと色々考えることがあると思います。 昼間に授業を受けて放課後に部活で汗を流して友人とワイワイキャッキャして帰ってご飯食べて風呂入っ…

入学の手続き多すぎ

本来、塾の3月といえば新入生を多数迎え入れて忙しいはずなんですが、今年は私が大学新1年生ということになり自分が大学に入学することで忙しいので、塾の新年度の集客はかつてないほど手抜き(何もしていない)です。そんななか入塾してくれた人は丁重に鍛…

名大理学部に合格しました

先日、共通テストを受けた話はblogに書きましたが、名古屋大学理学部の前期試験を受験して合格しました。 というわけで4月から35歳大学1年生! 今年経済学部に合格した塾生とは同級生ということになり、去年名大に進学した卒業生は私の先輩になり、そして塾…

10kmキツいわ

マラソンイベントに参加してきました。 普段3kmしか走ったことがないのに10kmにエントリーして、なんとか10km完走できました。 しかしみなさん速いですね〜! この人なんて私の2倍速で2倍の距離走ってます。なんかカンガルーみたいにピョンピョン跳ねながら…

補習の欠席方法

4月から放課後に強制?で補習が始まる高校もあると思いますが、実際には強制ではなくて任意参加です。まあ費用負担が発生するし、高校の卒業単位には関係ないので当然といえば当然なのですが、「任意といいつつ強制だから」という雰囲気があるので普通に生活…

みんなも頑張れ、というか君たちが頑張れ

昨日書いたとおり当塾の授業は、受講する生徒に合わせて毎回私が問題選定するので大変効率的で素晴らしいんですが、素晴らしい授業を実現するために大切なことがあるんですよ。 それは何かというと、 授業に参加する人が毎日ちゃんと自習していること です。…

間違える問題を先読みして準備

ある生徒の数学の授業に用意したプリントです。 4〜10までに計算問題を準備してあるのですがよくみると6,7,8はすべて「置き換えを含む方程式不等式」という点で同じテーマで、9,10も「二次方程式不等式」という同じテーマです。 これには意図がありまして、…

高校受験と中学受験

私自身公立高校出身者なので、公立高校で無駄だらけの勉強に溺れそうな高校生たちの役に立ちたいという気持ちがあって塾をやり始めたのですが、ここ2年は中高一貫校の生徒を教える機会が増えています。 平均的に公立高校生の2倍くらい吸収スピードが速いので…

食べざるを得ない

「とりあえず2週間続ける」といったランニング生活ですが2週間しっかり継続したあと、現在4日連続でお休みしています。 というのも最後のほうは筋肉痛がとれなくて、いつも3kmのコース後半で疲労がたまってくるものがコース前半からすでに疲労している状態に…

名古屋市内の女子校比較(南山女子、愛知淑徳、金城学院)

ここ数年は名古屋市内の女子中高一貫校の生徒を指導する機会が続いています。 ・南山高校女子部 ・愛知淑徳高校 ・金城学院高校 これらの高校(および在籍生)のレベルを比較してみます。 南山女子部 学力 中学受験時の難易度は 南山女子部、愛知淑徳、金城…

入塾検討中のかたへ

そろそろ春休みになるので入塾を検討している人も多いと思います。 新高校1年生 高1春から塾で頑張ろうぜ!と言いたいところですが、当塾は毎日の自習を前提に指導を進めるのでなんとなくのノリで塾に来ると指導がハマりません。高校受験を通じて自習習慣が…

共通テスト2日目&3ヶ月間の勉強量

共通テスト2日目 ・数学IA 計算に取りかかる前に読まなければいけない日本語が増えました。数学の能力を測っているのか疑問です。 ・数学IIB 60分で解くにしてはかなりヘビーな内容だったのですが、誘導にしたがってあまり論証せずに適当に数字を埋めていく…

共通テスト初日

私の共通テスト会場は名工大でした。 私の教室はこの教室で前から2番目でした。 机はとても狭く、45cm×60cmほどでした。 机だけでなく机の前後間隔も狭く、エコノミー症候群になるかと思いました。 私は固い椅子だとすぐお尻が痛くなるのでダウンコートをお…

共通テスト受験してきました

今年はセンター試験から共通テストに名前が変わる大きな節目だったので、私も1月に高校生にまじって共通テストを受験してきました。 塾講師として生徒が受ける試験くらい経験しておかないと、ちゃんと指導できないですからね。 やるからにはしっかり勉強して…

早く出願するほど受かる?

国立大学の出願は、期間ギリギリに出す人もいればすぐに出す人もいます。 すぐ出す人ほど共通テストの結果が良く自信を持って納得した人で、ギリギリに出す人ほど共通テストの結果が微妙なところで第一志望に出願するか下げるかを迷った人だという傾向が予想…

物体PとQを買いました

物理の問題を解いていると 「質量mの物体P」と「質量Mの物体Q」 が出てきて、しばしば衝突をするのですが質量が異なる2つの物体が衝突したときに実際にはどのような動きになるのだろうと思って、それっぽい球を買ってみました。 なんとかゲットできたんです…

シモシモよろしく

高2、高1の生徒は1月に受験した模試が返却されていると思いますが、模試結果は都度ご提出ください。 模試結果はみなさんからして良いものであっても悪いものであっても、私にとっては同じ価値なのでどんな結果であれ提出してください。 私はみなさんのお母さ…

マラソン大会と塾

先週から始めた朝ランニング生活ですが1週間が経過し ・3kmを歩かず走り続けられるようになった ・身体が軽くなった など「やり始め」ならではの実感できる成果がありました。 http://nagorun.com/ ということで調子に乗った私は再来週にある庄内緑地公園で…

2021年入試の感触

今年は国立大志望者2名が前期で合格したため昨日をもって当塾の高3の合格発表が終了しました。(私大の追加合格がこれからあるかもしれませんが) 2020年は3,4,5,6月のコロナ休みがあったため自習習慣のついていた当塾の3年生にとっては強烈な追い風で、学力…

入試結果(3/10) 名古屋大、金沢大、関西学院大、名城大

2021年入試結果 3/10 判明分 生徒7名中 【国立大】 名古屋大学 経済学部 金沢大学 理工学域 【私立大】 慶應義塾大学 看護医療学部同志社大学 経済学部明治大学 農学部立教大学 コミュニティ福祉学部立命館大学 理工学部 南山大学 経済学部 名城大学 理工学…

とりあえずペンもて

普段高校生と接していると ・はっきりと将来の夢や目標がある ・行きたい大学はあるがその先のことは考えていない ・将来やりたいことも大学で何をしたいのかもわからない など将来の展望については様々です。 将来やりたいことがあってそれを達成しつづける…

受験方式を選ぶところから受験スタート

高校受験と違って大学受験は入試方式が無数にあるので、自分にとって合格しやすい受験方式を選ぶのも受験の一部です。 定期テスト対策なんてめんどくさいから一般入試にむけてひたすらやりたいという人は一般入試向きだし、逆に定期テストをしっかりやらない…

いろいろな推薦入試

大学入試の「推薦」制度にはいくつかあり、一般的なものとして ・公募推薦 ・指定校推薦 ・国立大の推薦 があります。 1つめの公募推薦は10月〜11月くらいに実施されるもので、ある程度の評定があれば学校から推薦をもらえて2-3倍くらいの競争の筆記テストを…

エネルギー源

塾の改善は毎日考え毎年何らかの変更をしていますが一番の原動力は、ひと学年に必ず1-2人はいる努力家の生徒の存在です。彼ら彼女らが頑張っている以上にこちらもこたえたいというのはエネルギーになります。 受験を終えてあと一歩で志望校に届かなかった生…

意味ないけどランニングする

今週からスタートしたランニングですが身体を絞るという観点ではあんまり意味がなく同じ時間やるなら筋トレをすべきです。 ・トレーニングを開始して20-30分くらいたたないと脂肪燃焼がスタートしないので長時間やらないといけない(筋トレならすぐ脂肪燃焼…

運動します

生まれてから肥満ということには無縁で生きてきたのですが30代になり今までと同じ食生活をしていても脂肪が付きやすくなってきました。 3年生の入試も落ち着いて時間に余裕がでてきたので、運動の時間をつくろうと思います。 本当はゴールドジムにでも入会し…

入試結果(3/3) 慶應大、同志社大、明治大、立教大、立命館大など

2021年入試結果 3/3 判明分 生徒7名中 今日までに生徒から連絡があったものをまとめました。 【私立大】 慶應義塾大学 看護医療学部明治大学 農学部立教大学 コミュニティ福祉学部同志社大学 経済学部立命館大学 理工学部 南山大学 経済学部名城大学 理工学…

ぜったいやっちゃダメな行動

現在は入塾時面談の保護者同席を不可としていますがその昔、あんまりそういうことを明言していなかったときには普通に面談時に保護者のかたが同席することもありました。 同席していただいたらしていただいたで、生徒と親との関係を観察できて興味深いのです…