月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

杉田家のラーメンを食え!

湯島の帰りに今年も吉村家で本物の家系を食べて帰ろうと計画を立てていたんですが、なんと定休日。痛恨のミスです。なので家系の別のお店を探すことにしました。 以前も書きましたが家系というのは厳密には吉村家と、吉村家のれんわけの数店舗だけで、それ以…

湯島天満宮で合格祈願 2018

今年も湯島天満宮で高校3年生の合格祈願をしていただいてきました。 ご祈祷も塾の授業も一緒です。お金を払って効果があるものではなく、その後で自分がどう行動するかが大事ですから。 残り授業もわずかですが気合いいれて頑張ります。 塾の先生というより…

勉強をやりすぎることはない 2

受験が終わったあとに「こんなに勉強やらなくてよかったな」と言う人はなかなかいません。大学受験は高3の4月時点の第一志望に受からない人がほとんど(というかそもそも受験すらできない)なので、第一志望に届かなくて「もっとやっておけばよかった」と思…

勉強をやりすぎることはない 1

社会人になると、勉強をする人としない人はかなり極端にわかれます。やる人は呼吸をするように自然にやるしやらない人もまた呼吸をするように自然にやりません。大人になってからの勉強は高校生にとっての受験勉強とは違って多くの場合自分の仕事のレベルア…

町田商店(中川区のラーメン屋さん)

ここは行っておかないといけないと思っていた店に、行ってきました。 チェーン店です。以前、新宿で働いていたときに会社からすぐのところに「麒麟」という美味しい家系ラーメン屋さんがあってよく通っていたんですが、すぐ近くに「代々木商店」というこれま…

より良い塾にしよう

最近は新拠点でやること含めて、新しい教え方を色々研究していまして、考えるときには理解力のある生徒、ない生徒様々な状況を想像しています。こういうやり方はいいかもしれない、でも生徒の理解力が足りなかったら別の方法が必要だ、などと考えていると結…

初めて解く問題はまず写そう

先月、今月と高2の生徒の入塾が続いていて、みなさん数学(あるいは数学の勉強のやりかた)に課題ありなので毎度のことながら丁寧にやり方を伝授しています。 だいたい最初に話すのは「まずは解答をそのまま写して」ということ。初めて解く問題を目の前にし…

出来るようになるかならないかは手を動かすかどうか 3

簡単なことでも継続することが難しいので、毎日継続するだけで1年後には今E判定の大学もきっとD判定くらいはとれてます。問題が上手くはまればC判定とれるかもしれません。難関大志望の場合、公立高校生がAとかB判定をとるには高1の最初からコツコツやってい…

出来るようになるかならないかは手を動かすかどうか 2

勉強のやりかたを教わっても、手を抜こうとする人は少なくないです。 数学では1回目に解けた問題も含めて2回目を解きましょうといっても解けた問題は習得したとみなして飛ばすとか、そもそも繰り返すつもりがない人もいるでしょうし。 やることを決めて毎日…

出来るようになるかならないかは手を動かすかどうか

昨日は当塾で教えている大変な企業秘密の板書をアップしてしまいました。同じ問題を繰り返しとくとか、解法はまずは暗記と考えるとか、合ってた問題も2度3度解くとか、こんな情報を知ったら全国の受験生のレベルが上がってしまいます。 でも大丈夫、どれだけ…

ある日の個人レッスン

最近入塾した生徒に、数学の勉強方法を教えてます。 blogで一通り書いてあるような内容ではありますが、実際に教わるとまた違うものです。 入塾時の習熟度によって程度は異なりますが、最初は「こうやったら学力上がりまっせ」というやり方を伝授します。 清…

倍角・3倍角・半角・和積・積和

表題の、三角関数まわりの公式は暗記するのではなく、必要なものをその場で導出出来ないとダメで、授業でたまに「三角関数の公式は、紙とペンだけあればいつでもどこでも導出できるから、紙とペンしかその場にないときにやっておけ!」と伝えています。 駅の…

こんな一日

今日は朝から晩まで授業 授業 授業 個別指導 授業 授業 面談・・・の連続で、エネルギー枯渇しました。 今まで私の塾は、ワンマン経営だったので同時指導数が1だったんですが、なんやかんやで手伝っていただける先生が増えて、今日は同時指導数2でした。 なので…

カマキリ発見

先日、家の前にでっかいカマキリが居ました。背中をつかもうとしたら、両腕をワシャワシャ抵抗してきて怖かったんですが、カマキリの進行方向に手のひらを置いておいたら普通に乗ってきました。このカマキリ、おっちょこちょいなヤツだな。 しかも、余裕ぶっ…

数IAおわり

高1の授業で数学IAが終わりました。4月から始めて、全部の例題というわけではないですがほとんどの例題は解説してあるのでちゃんと復習している生徒は青チャのIAを習得したことになります。今年もみんなストイックなので、頑張って習得していっているようで…

勉強おしえるのたのしい

私は高校生が大学入試にむけて学力をアップするために何ができるかということに、かなりこだわりをもって日々研究しています。たかが大学入試のために、なんでそこまで一生懸命になれるかというと、自分が高校時代に体験したことが大きいです。 先日も「高1…

学校帰りダラダラするの楽しいよね

博多系のラーメン屋さんにいってきました。初めて訪問したときはなかなか良かったんですが、同じ系列の別店舗にいってみたら味が違ったので、がっかりしています。 ラーメン屋さんでは高校生が2人だべっていました。私も覚えがありますが学校帰りに友達と買…

無料で受験情報が手に入る時代にお金払って塾? 4

英語にせよ数学にせよ、入塾して最初は参考書の選定そしてその参考書をどうやって勉強していくかを丁寧に教えます。青チャートを使う、といっても10人いれば取り組み方は10通りありますが、どう取り組むかによって得られるものが変わってくるので最も効果の…

無料で受験情報が手に入る時代にお金払って塾? 3

最近、2人の生徒に英語を教え始めていまして、授業はさておき一番大事なのは自習ですから、どういう参考書から取り組んでもらうかそれぞれ考えていました。まずこんなかんじで普段授業で解かせている和訳問題を解いてもらいます。 これでだいたいの英語力は…

無料で受験情報が手に入る時代にお金払って塾? 2

大学受験は高校3年の冬に受験して、それを逃したら入試のチャンスは1年後という条件がその性質を決定しています。医学部や一部の難関大をのぞけばほとんどは現役か1浪で進路を決めます。 すると高校1年からの時間は3年、長くて4年ですから1日や2日の無駄はよ…

無料で受験情報が手に入る時代にお金払って塾? 1

誰もがblogやSNSで気軽に情報発信出来る時代なので、大学受験の情報についてもちょっとgoogle検索するだけでいくらでも出てきます。昔はネット検索といえば2分くらいかけてパソコンでWindowsを立ち上げてネット回線をつなげて、やっと出来るものでしたが今は…

職人やってます

さて生徒募集しつつも実は内装が余裕で未完成の昭和区の新拠点ですが、この道具は何の道具でしょうか? こたえ だいぶ年季の入った壁に、壁紙をペタペタ貼ってます。 将来自分で塾を開きたいと思っている人はこのblogを見ているでしょうか?勉強ももちろん大…

超巨大クレーン車

出勤中に、やたら長い物体が!これは男心をくすぐられる・・・! ビル10階分くらいあるのでは?というクレーンでした。かっこいいですね。 橋の横にあった自転車&歩行者通路を撤去してました。 このでかいクレーンが動いている姿を、是非見てみたい。 一台何千…

身体を動かそう

プールで泳いできました。いつも授業にブログに頭ばっかり使っているので、身体を動かすのはかなり楽しいです。いま真剣に、塾に筋トレのマシンをそろえるべきか考えています。私の理論では筋トレと勉強はかなり相性が良いのです。心身ともにマッチョになる…

気軽に質問できることはメリットではない 2

いちいち誰かが手取り足取り教えてくれる場面は、人生でほとんどありません。よほど新人に優しい会社だったら、新卒で就職した最初のうちは研修やOJT(仕事をしながらの研修)で丁寧に教えてくれるかもしれませんが、人生の大部分において自分にとって必要な…

気軽に質問できることはメリットではない 1

塾探しをしているときには、不明点を質問できるのか気になる人がいると思います。 私の塾に関して言えば、私は18時〜22時の授業の前後などで質問されれば答えています。授業の間に質問にくる生徒もいます。相談ごとは、授業前のあいた時間か、土日にくる生徒…

混雑する日曜日

最近の自習室は土曜日が開店休業状態で、日曜日は反対に混んでます。日曜日には授業があって土曜日にはないというのもあると思いますが、それにしても偏ってます。私の授業も日曜日にかためているので日曜日はエネルギーを使い果たします。 最近は新しいこと…

受験生は朝型にするべきか?

塾で生徒を見ていますと、昨日の件に限らず早起きして時間を作るケースをちらほら見ます。私も去年は、朝方にして時間を工面してやっていた時期がありました。朝型というのはわりといろんなところで推奨されていますので、夜型の人は「無理矢理にでも朝型に…

朝勉してますか?

塾の授業は18時〜22時の時間にあるので、高校生からしたら学校で授業を受けて、なんなら部活をやってからの塾、ということで結構ハードな時間帯です。体力ないと、塾で勉強するのはキツイですよね〜。 私は高校時代チャリで通学15分くらいでしたから8時30分…

一周まわって馬!

2ヶ月ぶりに行ってきました。美味しい蕎麦屋さん。(2ヶ月前の記事は↓) 「侍」の蕎麦を食え! - 月刊木村:清須市で営む塾での日々 鴨汁そばを頂きました。大変美味しかったのですが、鴨にしちゃうと蕎麦より鴨が主役になってしまうので、次いったら普通の…