2018-01-01から1年間の記事一覧
清須校舎、昭和区校舎での入塾をご検討されている方へ
浜松医科大に通う卒業生が、塾に顔を出してくれました。「年末の挨拶で・・・」とか言う、律儀な男です。塾の先生と生徒というのは、大学受験が終わってしまえば生徒が塾に来ない限りは基本的に関係が無くなる存在であることを思うと、こうやってわざわざ会いに…
年末でアクセス数が減っているので、適当に思ったことを書いていきます。 今年は5月頃に「2店舗目つくろ!」と思い立ったことで大きな変化の年になりました。昔からの夢でもなんでもなくただの思いつきです。なんで思い立ったかというと、住んでいる家の近所…
今年も合宿が始まりました。いつもは30,31,1,2でやってたんですが、今年は1日早めて29,30,31,1です。冬休みのちょうど真ん中になるように決めてみました。 さて毎回合宿は、本当に生徒が自習するだけです。といっても普段一人でやるよりは充実した時間になる…
高2の英語の授業でセンター試験の過去問題を解かせました。 最高で170点の生徒がいました。前回、夏に解かせたときもも180点台の人がいましたが・・・。平均点が高めの年の問題だったとはいえすごいです。 生徒達にとってはセンター試験程度の英文なら構造を取…
開店すぐの自習室にて一人勉強中の生徒に声をかけてみました。 私「おっ、○○(参考書の名前)やってるの?今どのへん?」 生徒「まだ13です・・・」 私「(あれ?たしかその参考書はずいぶん前にスタートしたはず。まだ13ってことは、ほとんど手を付けてなかっ…
普段パソコンはmacを使っているんですが、数学のテストをつくるのにwindowsのパソコンを一台持っていました。先日、そのノートPCを落として液晶が壊れてしまいました。 調べてみるとメーカー修理で6万円、修理業者に頼んで2-3万円で治るみたいですが、5万円…
今の身分では上司というものが存在しないので、自分を成長させるためには常に自分で勝手に反省して改善していかなきゃいけないんですが、自分で自分のダメなところに気づくにはいろんな情報をインプットして自分に刺激を与えるということが有用です。 で、最…
朝7時に友人と集合して4時間自習したあと、2時間カラオケして午後からは塾の自習室で閉店最後まで自習していくというエクストリーム休日をすごす生徒がいました。 生徒 「家にいると9時くらいまでぼーっとしちゃうんです」 私なんて9時に起きたらかなり早い…
英文法・語法のトレーニング1 戦略編 改訂版 という参考書があります。文法の問題集ですが、あんまり有名ではないかもしれません。 私が高校生当時通っていた塾でこの問題集を指定されたので、私は高校時代に何度も解きました。 この参考書で面白いのは後半…
That is whyで始まる文が正確に訳せる高校生は、とても少ないです。 スーパー・アンカー英和辞典にはこんな例文があります。 It's snowing hard. That's why I didn't come by car. これを高校生に訳させると、 「雪が激しく降っている。なぜなら私は車で来…
塾生各位 明日から冬期講習の時間割になりますので、注意してください。直近の時間割は、 22日(土) 高2 理系数学 18:45〜 23日(日) 高3 数学 9:30〜、高3 英語 13:00〜、高2 英語 16:30〜、高2 数学(文理とも)18:45〜 清須市の大学受験 相伝学舎http:/…
毎年、センター試験の過去問は塾で一括で購入して生徒に渡しています。センター試験というのは過去問とそれ以外(つまり模試や問題集)では質がずいぶん違うので、過去問を解くことが大事です。 一括購入する時期は年によりますが夏休み頃までには入手してい…
塾ではセンター試験の演習って数学も英語もほとんどやりません。それぞれ過去問題を25回なり50回なり解いて、自分で対策してもらいます。どちらの科目も、まっとうな学力をつけていればセンター試験で全くダメということにはなりません。 たとえば英語でだい…
最近、高1も高2も高3も模試返却ラッシュで 生徒「先生、模試返却されました」 私「シモシモ?どうだった?」 というやりとりを毎日のようにやってます。 コピーを取らせてもらったあとに数字を眺めていると生徒の様子が見えてきます。 模試の数字は上がる、…
高校というのは似た学力の生徒が集まっているので、勉強方法をちょっと工夫するだけで模試の結果などなんとでもなります。だいたい高校生のみなさんが悩むのは数学に集中しますが、今まで学年で下位10%くらいの生徒を何人も復活させてきたので間違い無いです…
中学生を教えると、今回の定期テストは前回の15位から10位まで上げられるよう頑張ろうとか、7位から5位とか、そういう狭い範囲の話になりがちですが、高校生は学年の下位5%から上位10%まで上げてみようとか、高低差の激しい話になることがあります。 仕組み…
インフルエンザの予防接種を受けてきました。これでちょっとは安心です。 前職ではウイルスバスターを販売していましたが、コンピュータウイルスは数が多すぎてワクチンだけでは全然対策できません。その点、人間のウイルス対策はラクだなと感じます。 これ…
赤本ノートなるものが存在します。 先日、使っている高3の生徒がいるのをみて、面白そうだと思って買いました。 中身は、センター用のものは「左側にマークシート、右側が大問ごとの得点記録」 個別試験用のものが、「左側に解答、右側に記録」 センター試験…
今日から昭和区の校舎でちょっとした工事をやってもらってます。机と椅子をいれて生徒に使ってもらうと足りないものが結構みえてきます。今回は、壁を作ってもらうことにしました。 朝、資材を搬入している様子をみていたんですが、何もないところに支柱とボ…
先日、ユニクロで服を買ったんですが今週になって同じ服がセール価格で2000円も下がってました。速く買った人が損をするのはファッションあるあるですが、自分がそれに当たるとめちゃくちゃ悲しい気持ちになります。2000円はどうにもならないので諦めて、ま…
去年の冬は諸事情でお休みした合宿ですが、夏からまた復活して今回の年末年始は実施します。今年は12月29、30、31、1月1日の4日間です。 合宿といっても授業をするわけでもなく、事前にやることを決めてひたすらそれを消化する4日間を過ごすというものです。…
数学を授業で教えるときには、まだ自分が理解していなかったときの感覚を思い出して、そこから論理的に説明していくことになります。しかし普段から自己研鑽のためにレベルの高い問題を解いていると、基礎の基礎の事項はどんどん無意識で計算できるようにな…
高校3年生の受験日程の相談を受けることがあるんですが、去年の恐ろしい入試を経験すると滑り止めに神経質になります。ちゃんと滑りどまるのか?を考えます。 結果が全部でたあとでどうするかはまたその時考えればよいんですが、受験全体の設計としてはちゃ…
さっき私の好きなバンドの新しいアルバムの音源がユーチューブで公開されているのを聴いてたんですが、途中で映像をみるのはやめました。 映像をみてるとギターを弾いてる様子とかドラム叩いてる様子がわかるので楽しいんですが、音楽に集中できてないんです…
しかし塾には限界がありまして、たとえ塾で自由にやらせようとしてもこの辺だと大変大変ありがたいことに学校がいくらでも宿題や追試を与えて下さいますから、結局主体性が芽生える前に生徒は時間を消費する傾向にあります。宿題やると「やった感」を得るの…
高1、高2の授業は授業の冒頭で復習テストを実施していますが、解けたからどうとか逆に解けなかったからどうということはありません。 生徒の学力を引き上げるために罰=追試の機会を与えて無理矢理やらせると、結局目の前の復習テストだけやればOK的な考え…
そろそろエアコンで部屋を暖める時期ですが、エアコンで部屋を暖めると湿度が下がるので加湿器をONしてあげないといけません。湿度が低いと、風邪がうつりやすくなってしまいます。 そこで、今年も加湿器のフィルターを確認してみたら案の定、ヤバい色をして…
数学の授業は毎回、前回の範囲の復習テストを授業冒頭に実施していまして、私の塾は数学を週2で教えていますので、3日か4日の時間で復習をできます。 先週は5週目で授業が休講だったので7日がそれにプラスされて10日の期間があきました。 いつもより時間が多…
というわけで頭を使わない新しい企画ですが、ボディビルディングを始めます。 ボディビルというと初めてではなくて会社員時代に先輩に誘われて何年かやっていたのですが、起業してからは時間がなくてやっていませんでした。なのでブランク4年で、再開という…