月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

常滑焼の急須

常滑のセラモールに行ってきました。セラモールには常滑焼の急須がたくさん売っているほか、急須含む食器屋さんがたくさん並んでいて買い物がしやすくていいです。そしていついっても閑散としていて静かで落ち着きます。経営が成り立つのか心配になりますが…

自分で参考書を選ぶコツ

今日は書店にいって小一時間ほど大学受験の参考書コーナーを物色してみました。 いくつか良さそうな参考書を発見できました。 現代文読解基礎ドリル〈改訂版〉 (駿台受験シリーズ) 作者:池尻 俊也 駿台文庫 Amazon これは現代文の勉強の2冊目に良さそうです…

3色パン

最近、ハマっているパンがあります。 なんとこのパンは1つで 「つぶあん」「クリーム」「チョコレート」 の3つの味が楽しめるという画期的なパンです。 情熱大陸で坪田塾の坪田氏は 「カツカレーはiPhoneよりすごい日本の発明だ」 と言っていましたが、正直…

振替システム

うちの塾はこれまで授業料を各自銀行振込していただいていたんですが、毎月振込するのもかなり面倒のはずなので口座振替システムを契約して移行の手続きをしていました。 3月からなんとか塾生ご家庭全件の振替依頼書を書いていただいて、私が契約している会…

空隙率

暖かかったり寒かったり、寒暖差の激しい日々ですが今日は雨ですね。 雨になると道路は水が溜まって、夜はその水に車のライトが反射するので運転していると道路の白線が見えづらくなります。 でも最近舗装された道路をみると、反射が抑えられた道路がありま…

ステルス値上げ

大学で授業を受けていると先生によってコロナ対策は様々です。科学的に考えることの文字通りのプロである大学の先生(しかも理学部の先生)がたの間でも温度感があるということは、もはやこの現象に対する判断は科学ではなく宗教的なものだと意味しているよ…

ワクチン3回目

3回目のワクチン接種してきました。 私はコロナとか本当にどうでもいい派で、普段はお店や娘の習い事などでマスクをしないと入店できないという場合を除いてマスクすらしない派なんですが、ワクチンは1回、2回、3回と流行りに乗って接種してます。 これが病…

楽しさのカラクリ

大学に進学したい理由は様々です。将来の目標が明確な人もいれば、普通科の高校に進学したので自分では何も考えずにただ流されて進学するつもりの人もいます。勉強が楽しいと思う人もいれば、つまらないという人もいます。 受験すると決めたなら残りの時間で…

分かりやすさのカラクリ2

昨日の記事でいうと ・黒板に近いほど ・受講人数が少ないほど 同じ先生の授業でも分かりやすくなるという話でした。 でも実際には、 ・その科目が好きかどうか ・その先生が好きかどうか みたいな要素もかなり大きいですよね。私も高校時代、塾の先生が超が…

分かりやすさのカラクリ

生徒からみて授業のわかりやすさというのは、先生からの距離と同時進行する授業人数の関数になっています。式で書くとわかりやすさyは y = f ( 距離, 人数 ) と表されます。 そしてyは距離に反比例し、人数に反比例します。 同じ教室なら先生に近い最前列ほ…

塾模試準備中

今週末に高2、高3を対象にした塾模試を実施します。 今日は問題を印刷しておきました。 塾模試は毎年同じ問題を使い回しですが、これだと昨年の生徒の結果と比べた今年の生徒の学力が分かるので興味深いです。 今日、講習会についてのご質問がありました。 Q…

折り込みチラシが入ります

塾の近辺(清須、桜山)に明日の朝刊で折り込みチラシが入る予定です。 新聞をとっている人は見てみて下さい。 大学受験 相伝学舎 (清須校舎、桜山校舎)http://www.sodeng.jp

数学ができない人の共通点2

中学から高校に上がって、数学の学習に悩む人の共通点は一つ目が昨日紹介したように「やり方が間違っている」というものです。 高校入試と大学入試の問題を比べてください。 高校入試では10秒くらいで片付いてしまいそうな計算問題が出題されますが、大学入…

数学ができない人の共通点1

高校に入ってから、数学が難しいと感じるようになる人には共通点があります。 それは ・中学時代、結構要領よく数学のテストを乗り越えてきた ・高校になってからも中学時代のやり方を踏襲している です。 テスト前に問題集を1回解いて、分からなかった問題…

GWに数学の講習会を実施します

ゴールデンウィーク中に数学の講習会を開きます。 「高校に入学していきなり数学が難しい」 「受験勉強を本格化したいけど何から始めたらいいか分からない」 という悩みがあるかたに数学の授業を通じて自習のやり方を教えます。 新高1 数Iの最初の単元を教え…

名古屋大学の入試結果を科目別に開示する方法

※2023年以降は開示請求しないでも科目別表示されているようです。 名大の入試結果はUCARO上で表示されますが、こんな感じで二次試験の合計しか分かりません。 他の多くの国立大学は科目別に開示しているのに、名大だけ不親切だなあと思いきや、実は名大も科…

体験記振り返り

ブログの更新は書きたいことさえ決まれば15分くらいで書けるんですが、ネタがない日だと1時間くらいblog編集画面で「今日どうしよう」と時間を浪費する日もあるので、しばらく合格体験記の紹介で楽させてもらいました。 本当体験記は塾とか私のことを多少盛…

2022年体験記【名古屋大学経済学部】(南山高校女子部卒)

南女から名大経済の受験です。 私は高3の夏休み前に相伝学舎に入塾しました。元々、コツコツやることが苦手だったので、自習重視の塾で上手くやっていけるか心配でした。しかし、先生がやるべきことを明確に示してくださったおかげで、それをやるだけで、数…

2022年体験記【南山大学国際教養学部】(新川高校卒)

新川→南山大国際教養学部です。 私は高校2年生の冬に入塾しました。1年の頃は考査中も勉強せず常に200番台後半で、2年になっても考査でいい点がとれるほど数学や英語も理解せずとりあえず暗記してすぐ忘れるのくり返しでしたが、入塾してからは学校の授業範…

2022年体験記【愛知大学国際コミュ学部】(新川高校卒)

私立文系専願で社会受験した生徒の紹介です。 最近は英語のみ受講、というケースもあります。 入塾した時は、まだ志望校を決めた手の時で自分が志望校にどれくらい届いていなかったのかを全く自覚していませんでした。入塾して、相伝の英語の勉強の仕方を知…

2022年体験記【富山大学工学部】(五条高校卒)

五条高校シリーズ最終回です。 僕は最初「なぜ勉強をしなければならないのか?」というギモンを抱いていましたが、先生に「自分の賢さを証明するためだ」と言われて勉強を頑張れるようになりました。秋頃にプレッシャーに押しつぶされかけたときも、この言葉…

2022年体験記【岐阜大学工学部】(五条高校卒)

五条高校シリーズで行きます。 高3の4月に入塾し岐阜大に合格しました。 僕は3年生になった頃、第一志望、二、三、四志望全てE判定でした。また、物理の共通テスト模試では17点を取りました。 ・・・しっかりE判定で、五条理系での順位もまあまあ下位ですね。 3…

2022年体験記【学習院大学経済学部】(五条高校卒)

当塾からは久しぶりの「東京都内・私大・文系」を目標にした受験生です。 細字は木村からのコメント 僕は私立受験1本にしたので極力無駄をそぎおとすために学校の授業はほとんど聴かずにほとんど自習をしていました。結果論ではあるけれど、結局、自分で進ん…

2022年体験記【関西大学社会安全学部】(五条高校卒)

最初から私立文系に絞って受験勉強を進めた生徒の体験記です。英、国、数の3科目での受験ですが五条高校では文社クラスに在籍していました。 管理教育高校で私立専願をしようとすると「共通テストで5教科受験したほうが受かりやすい」などとロシアもびっくり…

2022年入試結果

6期卒業生18名中、報告のあったもの 一般入試(国立大) 名古屋大 経済学部岐阜大 工学部機械工学科岐阜大 工学部電気電子・情報工学科富山大 工学部機械工学コース尾道市立大 経済情報学部 一般入試(私立大) 同志社大 経済学部経済学科学習院大 経済学部…

1年の成績 GPA3.37

1年の成績が出ました。 GPAは3.37でした。たぶん理学部のなかでは下位15%くらいだと思います。 明細 英語はA+とAでした。韓国語は前期B,Cで後期AAでした。これは前期が対面でのテスト(暗記必須)で後期はなんでもありのオンラインテストだったからです。 体…

地球惑星科学科

名古屋大学理学部の1年生はどの学科にも所属せず、2年進級時に自分の行きたい学科に希望をだして所属学科が決まります。 希望者が定員を上回る場合は選考になるんですが、今年の希望者はほとんどの学科で綺麗に定員通りになり、私も無事、地球惑星科学科へ進…

相伝学舎の噂話

塾の噂話を直接聞いたことはまだ無いんですが、在籍中or卒業後の保護者のかたが「相伝学舎はヤバイ塾だ」じゃなくて、うちの塾のことを誰かにおすすめてくださった、という話はここ1-2年でちらほら聞くようになりました。 塾を開いてからしばらくの間は、そ…

disられる

いつか自分がカフェでお茶しているときに隣のテーブルで「そうでんがくしゃという塾があって・・・」という噂話を暇な教育ママたちがしているのを聞くのがちょっとした夢です。当塾関係の人はぜひ積極的に風説を流布してくださいますようお願いします。 さてblo…

Appleケアより条件よすぎる怪しい保険

Apple製品で固めるときに「Appleケアどうしよう?」というのは結構悩むところだと思います。私自身はかつてAppleケアがまあまあ安かった時代は入っておいて、だいたい1年くらいでガラスが欠けたりバッテリーがダメになったりして新品交換してもらう、という…