私的なこと
書き初めしました。 去年は「挑戦します」といってたいして何も挑戦していなかったので今年は具体的に目標を書いておきます。 ・中学生コース開始 清須校舎で2月か3月から ・選挙に出馬 出馬表明会見ってどうやるんですか?ググってもやりかたわかりません。…
先週、岐阜にある名和昆虫博物館のイベント(標本づくり)に参加してきました。 こんな標本を作りました(左がお手本) やる前は適当にブスブス針さしてるだけだろと思ってたんですが、全然違いました。 大学の野外実習もそうですが、こういう実習系は自己流…
市場をゆがめる無償化は反対です。高校教育無償化に1兆円かかるならその分減税して、納税者の自由にお金が使えるようにすべき。今の日本は政府が大きすぎます。 無償化するまでの過程で、税金を集め、それを配り、配られた側は適当にサービスを運営して無償…
普段週休1日で働いているところ、10月〜11月は日曜日も働いていたので夏休みでもないのに4週連勤しておりました。 こないだの日曜は久々に1日オフだったので、岐阜に遊びにいってきました。 十八楼というホテルに泊まったんですが、そこの温泉が最高でした。…
今日も1時間以上ずっとblogを書いてはボツにして・・・を繰り返して時間切れ。 言いたいことがあっても、ちょっと主張が強いものは元気がないと書き上げられないし、書き上げたとしても「これ公開していいかな?」と冷静になったタイミングで下書きにして公開せ…
ひえ〜もう12月ですか。年をとると月日がたつのが本当に早いですね。 一説によれば心臓の鼓動のペースと、体感時間は反比例するのだとか・・・ 心臓の鼓動xは時間がたつにつれゼロに収束しますので、体感時間をyとすれば y=k/x という反比例の式が成り立ち、さ…
昆虫博士志望の娘のために、岐阜城ふもとにある名和昆虫博物館にいってきました。 この博物館、名前のとおり「名和さん」が作った私設の博物館です。 充実した展示でした。昆虫図鑑をみている感じがします。 私が一番気に入ったのは、↑これ。 フクロウチョウ…
先日、幼稚園のイベントで某著名人?の講演に任意参加のていをした強制出席させられる苦行を体験しました。 任意参加とみせかけて実質的には強制参加といえば五条高校のお家芸の補習ですが、生徒の話によればこの補習も本当の任意参加になりつつあるらしく時…
開業してから10年近く禁酒しておりましたが、このたび解禁しました。 10年前と比べてビールが安くなった気がしたんですが、なんと税金が下がっていたんですね。 最近は瓶ビールと、日本酒をたしなんでおります。瓶ビールと缶ビールを比べると、瓶のほうがグ…
私にとって大学での勉強(とくに地質系)は趣味なんですが、私はラッキーなことに塾経営をしていますので実益があります。 ・名大基準での英作文指導ができる 大学での英語の授業は基本的にwritingでした。大学で勉強したことを教えてあげれば合格点がとれま…
小田原の実家に帰ったのは振り返ってみたら3年半ぶりでした。 ちょっと親不孝すぎますね。 もうちょっとでオリンピックの頻度くらいしか、孫の顔を見せてあげてないということになっちゃいます。 久々の実家ではずっとゴルゴ13ばっかり読んでました。高校時…
昨年の追突事故では両ふくらはぎを痛めました。 たぶん追突したときに、シートがふくらはぎにぶつかったんだと思います。 事故直後は立つのもままならず、翌日からは松葉杖生活でした。 当初、数ヶ月もすれば完治するだろうと思っていましたが、結局丸一年た…
土・日・月と神奈川県に里帰りしておりました。 一年前は名古屋から神奈川に向かう新東名のトンネルで追突事故にあい、新東名というか高速道路のトンネルはややトラウマ気味。 しかもちょうど一週間前に新東名のトンネルで結構派手な追突事故があり大渋滞で…
最近ほんと暑いですね。 娘の幼稚園の送迎で、ちょっと外にいるだけで汗がとまりません。 水分補給をこまめにしてますが、今日は夕方から頭痛がやってきました。今回の頭痛は水分をとってもだめ。 私普段あんまり朝食を食べないのと、昼も例のセブンイレブン…
卒業生(で当塾の英語担当の大学生講師)がイギリス留学の一時帰国がてら塾に顔を店に来てくれました。 この卒業生は、彼女が中3のときから見ていますが三つ子の魂百までといいますか、大学4年生となった今も中3時代の勢いが衰えません。まるで回遊魚のよう・…
ちょっとでも健康を維持しようと、最近はコンビニで炭水化物を買うかわりに野菜を買ってます。 常に何か値上がり中のセブンイレブンにおいて、この2つで200円で買えるのは割安感があります。 この小分けのドレッシングがありがたい。 ドレッシングって、使い…
夏期講習の全日程が終了しました。 約40日間、体調を崩さずに働き続けられてよかったです。しかも今年の夏は、いつもと違って頭痛が全くありませんでした。 一方でこの40日間、 ・朝8時に車で出勤、23時に車で退勤 ・ずっと座りっぱなしの仕事 ・昼間の主食…
今年も甲子園をちょくちょく見ていましたが、高校球児たちのあついプレーは胸を打ちますね。 普段の生活で「勝って嬉しい」「負けて悔しい」という感情を持つことが全くないし、たぶん残りの人生でもないと思います。 高校球児たちはきっと小学生時代から積…
最近、塾生からお土産をたくさんいただいてます。 月謝を払っていただいているのにさらにお土産まで・・・。 旅先で「木村に買っていってやるか」と思っていただけることが嬉しいです。 ところで、 「賞味期限が短くて・・・」 もしや、それはあんこ系のお菓子…
昆虫博士志望の娘を連れて、夜な夜な近所の山へ虫取りにいってきました。 季節柄、昼間はほとんど家にいないので夜くらいしか相手をしてあげられません。 こんな感じで、樹液がでている木を探すんですが、おびただしいアリが見つかったくらいで、たいして収…
昨日の施設にはでっかい望遠鏡がついており(↓緑の屋根の上の銀色の半球) 夜空を観察できます。 初めて土星を見ました。 こうやって肉眼でみると、私たちのいる地球が太陽系の一部なんだと実感できますね。しかも目に見えるこの遠い土星と地球は目に見えな…
今日は久々の休みで東栄町のこんな山奥にいってきました。 なんの施設でしょう? 都会から離れるほど良い場所です。 相伝学舎 清須 http://www.sodeng.jpreasn いりなか・八事 http://www.reasn.jp短期集中 英語教室 TSE http://www.tsem.jp
時期によって頭痛が頻発する人生を歩んできたんですが、最近やっと頭痛問題が解消されました。どのくらい続いていたかというと・・・ 古くは2018年にblog記事がありました。もちろんもっと前から続いてます。 この頭痛問題を解決したのは、「水分の大量摂取」で…
今日は 8:40〜 高1英語、中3数学、高1数学、中3数学 10:40〜 中3英語 12:40〜 高2物理基礎 17:00〜 確率 19:00〜 現代文 20:30〜 英語 の授業がありました。 その後22:00〜 来週の準備 もう何も考えられまへん・・・ 今考えているのは、あんこ餅食べたい。た…
今週は授業回数調整のため休講です。 私は職業柄夏休み時期が激務でお盆休みもなく働くので今のうちに休んでおきます。 大阪からフェリーにのって福岡、熊本、大分とまわる予定です。LINEは普段より1.5倍くらいお返事が遅くなるかもしれません。 相伝学舎 清…
最近うまくいかないことが続いていて悩み中です。 今日は娘の幼稚園を迎えにいくのに地下鉄を一駅乗り過ごしてしまって、迎えの時間に間に合うよう蒸し暑い小雨のなか走るはめになりましたし… 塾についたら今度は急激に眠くなり授業前に小一時間寝てしまいま…
最近、何を買っても値上がりしているので半年ごとに買い替えるような消耗品を買うときにはいつも値段を見るのにビクビクします。 賃金が上昇していればいいんでしょうけど、みなさん賃金上がってますか? 私は自営業なのでその辺の感覚が全く分かりません。…
なんと1ヶ月ぶりの休日は雨の予報です。 土曜日も月曜日も晴れなのに、日曜日だけ雨! でも予定どおり、温泉にいくことにしました。 岐阜県可児市にある三峰という温泉です。 名古屋市から1時間くらいですが空気は田舎なので遠出した感もあります。 人が多く…
4月から働いてもらっている大学生スタッフがドラムを始めるということで、塾においてあったペダルを貸してあげました。 私が大学時代に使っていたものですが、ビーター(打面にたたきつける部分)のフェルトが黄ばんでいるのと滑り止めのゴムが劣化している…
昨日、iPhoneの充電の調子が悪くて1時間充電しても2%しか充電が増えませんでした。さすがに2年使っているので故障かと考えながらも、再起動したら直りました。電子機器って長期間使っていると調子が悪くなりがちですが、再起動するとあっさり直ることが多い…