月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

大学いって感動したのは会話

昨日は大学時代に仲良くさせてもらっていたサークルの先輩とランチしました。普段、東京で働いているんですが昨日は名古屋に出張だったようです。この先輩はサークルの新歓の時に初めて会話して大変強烈な感動をもたらしてくれた人なのです。 こんなことを書…

両足つっこめる生徒いる?

塾いったら受からない、みたいな過激な話がほかにない?と生徒に聞いてみたら「高1のとき、言われました。学校と塾で中途半端になるからと」とある生徒が言ってました。 うーん。それは、その通り! 先生のいうことは正しいです。結局、○○高校とか××高校みた…

ほっこりした話

今まで公立高校あるあるとしては 「勉強と部活は両立させるもの」 「部活を途中で辞めるヤツは受験もダメ」 「学校の授業の予習復習をしっかりすれば塾は不要」 などがありましたが、新しく強烈なやつが加わりました。 「塾にいくやつは受からない」 私、詐…

センター試験の過去問題を買いましょう

センター試験過去問題を塾で一括で買う案内を高3たちにしました。河合塾の作成している黒いやつを買うんですが、これって案外直前にかうと売り切れてたりするんですよね。今のうちからさっさと買ってしまったほうが良いです。昨年は6月の時点で一括購入した…

倉庫を改装せよ

というわけで、今は倉庫となっている部屋を改装するつもりです。でも、何に使うかまだ決めていません。とりあえずハコを用意してから、用途を考えます。 壁紙を貼り替えて荷物を整理したら、ハコは案外すぐ完成してしまいます。 今日は名古屋にあるサンゲツ…

利益ってなんやねん

ちょっと前になりますが新しいiPhoneがまた発表されたじゃないですか。私は今、iPhone 5sが壊れてしまって昔タダで手に入れたandroidを半年ほど使っているので、新しいiPhoneかっこいいな〜でも高すぎるからiPhone SE買おうかな〜と考えているのですが、まあ…

辞書の外箱とカバーの取り扱いどうしてます?

英和辞典には外箱とビニールカバーがついていて、高3の生徒でどちらも外して使っている生徒が以前からいて、ビニールカバー外しちゃったらカバー本体が痛むのが早くないかなと余計な心配をしていたんですが、今日は高2の生徒でビニールカバーを外している生…

受験勉強の始め方、全部教えてあげます 2

私が入塾面談のときに「部活やってるヒマないよ」というのは全員が全員というわけではなくて、その生徒が高1なのか高2なのかという時間の問題と、学力が高いのか低いのかという学力の問題を見て、判断しています。 が、実際初めて会った人間にそんなこと言わ…

受験勉強の始め方、全部教えてあげます

先日、久々に入塾面談がありました。高2、理系、国立某大志望。定期テストはとれるが模試はダメ、というのは学力の赤信号です。 高校生諸君、こういう嘘に騙されていませんか? 嘘1. 学校の授業と定期テストを頑張れば受かる →無視できない数の生徒が「テス…

私大専願でセンター試験受ける必要あるの?

先週、第一志望が私立大学の生徒から「センターって受けたほうがいいんですか」という質問をもらいました。私立専願の場合、正直受けるとしたら思い出づくりという感じになります。 よくある誤解 ・センター試験で私立大学も出願できるじゃないか その通りで…

9月20日(水)自習室タイムサービス

本日限り、自習室には通常のおやつコーナーに加えてパンコーナーが設置されています。私の両親が昨日小田原から遊びにきて、そのお土産で持ってきてくれました。 消費期限が今日までなので、積極的にお腹の中におさめて、勉強エネルギーに変換してください。…

大学受験、直訳か意訳か 3

なんとなく読みと、精読の境目を紹介しましょう。 Air pollutants can be divided into several types. 1. 空気中の汚染物質はいくつかのタイプに分けることができる。 2. 空気汚染物質はいくつかのタイプに分けられることができる。 一見、日本語として不自…

大学受験、直訳か意訳か 2

大学受験の英文和訳問題は、「構造理解」「英文中での意味の理解」「知らない単語の推測」に気をつければ失点することは考えにくいです。色々な大学が「そういう観点で採点してますよ」ということを公開しているからです。 この3点でいうと一番大きいのは「…

大学受験、直訳か意訳か

Nothing is lost if it doesn't work. という英文は直訳すれば「それがうまくいかなくても何も失われない」という意味になります。これが学校のテストで出題されて、模範解答が「実際にうまくいかなくとも、もともとさ」となっていて、前半は良いとして後半…

今の高校生達どうなるの? 3

25〜34歳の男子700万人のうち104万人がおそらく現状に大きく満足することはないであろう雇用形態で働いています。では、大卒なら安心なのかというとそうとも言い切れないと思うんですよ。 ここから先はデータではなくて感覚で話を進めていきますが、大卒であ…

今の高校生達どうなるの? 2

給与というのは会社員として勤めることでいただけるものです。正社員として働いている身分でさえ、「減少よくて横ばい」の世界にいるのですから、非正規雇用になったらいったいどうなっちゃうのよ、という話です。 正社員として働けない人というのは、ごく普…

今の高校生達どうなるの? 1

普段、生徒達と接していると「枯渇感」というもがあまりないように感じられます。枯渇感というのは、端的に言えば金持ちになりたいとか、アレが欲しいとか、これが欲しいとかそういう欲望のことです。 昔はみな欲望に飢えていたというつもりはありません。た…

やる気をコントロールする工夫

やる気もクソもねぇよ、やるだけだ。 という血も涙もないようなことを昨日は書きました。実際、自分が得たいものがあって、それにたいしてしなければならないことは、やる気が出る出ないにかかわらずただやりゃあいいじゃんという話であり、得たいものがある…

言い訳しました

昨日は宣言通り、サンシャイン池崎をyoutubeで見たらテンションが上がって、その後3時間くらいかけて日課の勉強をさくさく進められました。 その勉強で出てきた文で「学ぼうという意思があればどんな障害にも打ち勝つことが出来る。休みたくなると我々は、こ…

木村の天敵

今日みたいに天気のどんよりした曇り空の日は身体が動かないだけでなく頭まで働かないので困りました。朝は寝坊するし、昼は2時間も昼寝してしまうし、寝てばかりです。寝たからといって体調が良くなるわけでもないので、「もう!」と思うしかありません。 …

100mを9秒台で走れない人は

大学受験というのは確かに16〜18歳時点での頭の良し悪しが関係する争いではありますが、勉強というのは努力でなんとかなってしまう部分が多い。しかも、毎年受験者がごっそり入れ替わるので、前から居座っているドンには絶対に勝てないというのがないんです。…

blogで勉強方法公開しちゃっていいの?問題

blogでは私が常々考えているくだらないことから、具体的な勉強方法まで色々書いていますが一番の目的は私の考えを知ってもらうことです。私の塾はまだ生徒数も多くないし、開いてから3年たっていないので、入塾を検討している人が事前に手に入れることが出来…

9月の赤本活用方法

志望校が決まり次第、赤本なんて高1でも高2でもさっさと買って机にズドンと置いておくのが良いのですが、実際に問題に手がつけられるのは現役生の場合11〜1月くらいになります。そもそも教科書の範囲すら終わっていないという場合もありますから。 でも今の…

志望校決まりません

塾をやっていると「志望校、決まりません」という生徒と話しをすることがたまにあります。その時の私のスタンスは、ニュートラル。どこでも好きなところを目指しなさい、というのが原則の姿勢です。 医師、薬剤師、獣医師、弁護士等、なりたいものを明確に持…

レジ速度を上げるのは誰の問題か 2

問題によって誰が解決すべきかというのは異なってきます。レジ速度の問題であれば経営者だろうし、13時〜17時というシフトの範囲でどうやって楽しく過ごすかというのは本人の問題です。もちろん、その境目があいまいなこともありますが、世の中すべての問題…

弦の交換をしよまい

最近諸事情で妻とは1日に1時間半しか顔を合わせていなくて私はほぼ一人暮らし状態。プロ一人暮らしのときには色々料理を作っていたんですが今はもう魚を焼くくらいしかしません。焼き魚ラクですよ〜。 今日は何十日ぶりかに1日休みだったので、朝は3時間ほど…

レジ速度を上げるのは誰の問題か 1

今日、スーパーで買い物をしたときに私の前にレジで会計していた人がカゴ2つ分の大量の買い物で、どんなことであれ待つのが嫌いな私は「なげえなあ」と思いながら、店員さんがピッピッとバーコードを通す様子を眺めていました。私は大学を卒業してからずっと…

巨峰ソフト食べよまい?

先日書いたとおり、引き続きまじめ疲れ中なので、本当にどうでもいいことを書きます。 先月まで販売されていたミニストップの巨峰ミックスソフトがあまりに美味しかったので、今年の夏は1週間に1度くらい買っていました。たいてい、帰宅したあとに妻に「巨峰…

しよまい?やろまい?

今日で夏休みの時間割が全部終わりました。時間割が結構多かったので、やり終えた感があります。まだ、受験は全然終わっていないし、私は高3の生徒がいるかぎり終わりがくることもないのですが・・・。 今年もまた40日以上、連続で働いています。自由な時間が大…

まじめ疲れしました

私、基本的に性格がすっごくまじめなのでblogに書くこともほとんどが勉強や受験にたいしてまじめに向き合って考えたことになってしまうんですが、これっておおむね楽しいんですけどたまに「まじめ疲れ」するんです。 で、今がそれ。もう最近はまじめなことを…