月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

夏期講習終わり

今日で夏期講習の授業が終了しました。 7月からトータルで130回分の授業を実施して、疲れ・・・てはいません。 みなさん多数のコマを買ってくださったので、たくさん勉強を教えられました。特に高3の生徒で物理をとる人が多くかったんですが、物理は集団授業だ…

153広場

豊田市に向かうときには日進市を通ります。 最近は日進市が好きですね。道が広くて電柱が少ないので見通しが気持ちいいし、意外と自然も多いです。日進市から通塾している(た)生徒も結構多くて、教育熱も感じます。 先日は153広場という外食集積地?を見つ…

豊田市交通安全学習センター

豊田市交通安全学習センターなる場所に行ってきました。 日頃よりコロナより交通事故のほうがよほど脅威、と啓蒙活動しているからではなくて、子どもが遊べる場だということで妻がゴリ押ししてきたからです。 さて問題です。下の写真で普段とは違うところが…

2年春学期の成績 GPA3.94

2年春学期の成績が出ましたので公開します。 英語(上級)A オンライン授業が全部で3回くらい?あとはほとんど休講でした。 これで英語の成績は全部A! 去年取れなかった教養科目です。 現代芸術論 A ひたすら「芸術なんて仲間内で芸術ごっこしてるだけ」み…

受験にうまくいかない人

毎年受験生を見ていると、受験がうまくいく人といかない人の共通点みたいなものがわかってきます。 その一つが「ペースが乱れない」です。勉強において頭の良し悪しがあるのは事実ですが、たとえ勉強の能力や素質があっても受験までにやる気の上下があると学…

プロ野球派?

先日は生徒から甲子園に観戦にいったという話を聞きましたが、同じ野球観戦でもプロ野球を見に行ったという生徒がいました。 「高校野球は変なところでエラーするから嫌だ!」 という理由で、プロ野球派のようです。 確かに、プロ野球と高校野球ってラーメン…

トイストーリー3

トイストーリー3を見ました。大人にグサグサ刺さる第一作、ちょっと軽くなった第二作に続けて第三作目は ・アンディ(おもちゃの持ち主)が大学生になり家から出ることになった ・すでにウッディ達おもちゃはほとんど遊ばれなくなっており、中には捨てられて…

生まれるはずだった人が何万人?

私は世の中のコロナ対策はほとんど全て無駄だと思っていて、若い人は何も気にせず普通に生活するべきだと考えています。それはちょうど、高校から与えられる宿題は無意味とまではいかないものの、もっと他にやる価値のあることがたくさんあるということと同…

駐車場で走るな

昨日は名古屋高速で空港行きバスが横転して2名のかたが亡くなるという事故がありました。私も最近は毎日のように名古屋高速を利用していますがこの道は合流や分岐があらゆる角度からやってきて危ないです。普段、大学にいくときでさえマスクをしない私でも車…

甲子園観戦?!

今日は生徒から甲子園の準決勝を観戦したという話を聞きました。いいですね〜!私も今年は講習の間にネット中継を何試合か観戦していたので、都合さえあえば甲子園に見に行くところでした。 それにしても今年もまだコロナで辞退したチームがあるんですね。色…

福井県立恐竜博物館

福井県立恐竜博物館に行ってきました。娘が行きたいと言ったというのが口実ではありますが、日頃から恐竜や化石の図鑑、恐竜のフィギュアや色々な岩石を与え続けているので娘が行きたいと言い出すのはもはや私が送り込んだトロイの木馬のようなものです。 こ…

夏休みの遠出

夏休みなので色々と旅行をしている人が多く、ありがたいことにお土産を頂くことがあります。 フィリピンに行ったという生徒がいました。海外はうらやましいです。 こちらは太宰府のお土産です。受験生という感じでいいですね! 私は仕事柄、7-8月はあまり遠…

第16回合宿感想

第16回合宿の感想 【勉強内容に関すること】 高2→高3だと特に感じると思います。 その勢いでくり返し解いて定着してください。 夢で中和滴定するくらい問題解きましょう。 【環境に関すること】 家にいると甲子園見ちゃいますからね。 周りに人が居ると緊張…

寝る前にこれやっておけ

モチベーションの上下をコントロールする最も良い方法は、 夜寝る前に、翌日のやることリストを作る です。当塾の合宿でやっていることです。できるかできないかギリギリのリストを作っておくと、ダラダラしているヒマがないので結構集中できます。 これに加…

夏休み後半戦

夏休みは7月下旬〜お盆にかけての前半戦ではかなりハードに勉強する3年生が多いです。 一方でお盆を過ぎると現れるクラゲのように、お盆を過ぎるとダラケが現れてテンションが下がってしまう人もそれなりに多いです。 ここから先、テンションが下がってしま…

授業が埋まって感謝

今年の夏休みは講習の授業を多くの人がとってくれているので、ひたすら授業で教え続ける日々です。 とくに数学と物理で苦手な分野がある人にとっては一対一の授業でインプットできてかなり勉強がはかどっていると思います。 これだけたくさんの授業があると…

夏合宿終了!

第16回夏合宿が終わりました。 夏は去年、今年と6日間実施していてかなりハードですが、みなさん朝から晩までずっと自習していてすごいです。うちの合宿は本当に自習するだけなので、保護者のみなさまにおかれましては是非「お疲れ様」と声をかけてあげてく…

重圧かかりすぎ問題

また甲子園の話ですが、出場できない部員のモチベーションがどうなってるのか謎である一方で、逆に一人の選手に重圧かかりすぎじゃないですか?たとえば 昨日の試合で9回裏で同点、2アウト1・2塁でこの場面。 ・ピッチャーは打たれたら試合が負け確定=超重…

夏期講習後期の受講について(塾生&塾生外)

夏休み中、数学・物理の個別授業を実施しています。 お盆明けにまだ空席がある時間があるので、授業を追加したい・新しく受講したい、という希望がある人は申し込みしてください。 【空き時間】 18日9時〜、10時30分〜 22日10時30分〜、15時30分〜 24日10時3…

条件付き確率の正しい考え方

今日は条件付き確率の良い説明を思いつきました。条件付き確率とはざっくり言うと 「AだたっときBの確率」 で、求め方は (AかつBの数)÷(Aの数) です。 普通、確率の計算は ÷(全ての数) で計算するのですが、条件付き確率は分母が全ての数ではないところ…

確率で掛けるor足す?

夏期講習の個別授業で「確率」のリクエストが多く、確率の授業ばっかりやっています。個別授業は全員一対一がコンセプトなんで、私は同じ問題の解説を生徒人数分だけくり返すことになるんですが、だいぶ説明が上手くなってきました。 とくに確率が苦手な人は…

ますます分からない

甲子園の解説中にマネージャーからの手紙なるものが読み上げられ20文字くらいで要約すると「多くの人の協力があってここまでこれた」みたいなことを言っていました。 ベンチにすら入れない人も、そもそも最初から最後まで脇役が確定のマネージャーも、100人…

有利不利

今日は札幌大谷という高校が甲子園の試合に出ていました。 北海道からだと地理的にかなりアウェーなので東日本の高校の優勝回数は少ないんじゃないかと思って調べてみると、都道府県別の甲子園優勝回数は大阪、和歌山、愛知、広島、東京・・・となっていて甲子…

トイストーリー2

今週も娘と映画鑑賞をしました。今週はトイストーリー2です。 娘は映画内キャラクターがピンチになるとすぐ大号泣します。感情移入ができる年齢になったんだなと思って成長を感じます。 ただ場面によっては5分に一度隣で「ウワアーーーン!!!」と大号泣し…

志望校を決めるときに将来の具体的プランが必要?

今日は休みだったので家で甲子園の試合を見ていました。 1回戦だったからか?、2試合みたどちらも片方がもう一方をボコボコに打ち負かしていて複雑な気持ちで観戦していました。 複雑な気持ちといえば応援席で応援している野球部員をみるたびに思うんですが…

まだうまく説明できない

先日から思いつかないでいた 英語はS,V,O,Cの骨格があって、そこに前置詞+名詞の修飾語が挿入されているだけ の例えを、昨日の帰り道にこれだ!というものが思いつきました。 バイキング形式の食事って料理をとるプレートが分割されてるじゃないですか。その…

うまく説明できない

今日授業中に「数学的帰納法のn=kのとき仮定してn=k+1のとき示す、ということが何をやっているのかわからない」という質問をもらいました。 帰納法の問題って「n=1確かめて、n=k仮定して、n=k+1示す」という流れを説明された通りにやれば解けるようになるこ…

朝から晩まで授業

今日は朝9時から授業がスタートして、夜21時までずっと教えっぱなしでした。 昼間は夏期講習で私がホワイトボードで解説する授業で、夜は普段どおり生徒が演習する授業です。 普段、生徒に解いてもらう演習型授業をやっていると高校生がよく間違えるポイント…

テスト終了!

今日で大学の期末テストが全て終了しました。 どの科目も前もってちょっとずつテスト勉強していたので、直前に焦って徹夜することもなく平和に終わりました。 5月頃に早々に切った科目が1つだけある以外は、それなりに良い成績がとれそうです。 まあ成績なん…

トイストーリー2回目

トイストーリーを昨日に引き続き今日も見ました。 といってもそんなに時間があるわけじゃないんで、塾への通勤の30分でスマホから音声だけ流して聞いただけです(amazonビデオレンタルなのでスマホからでも視聴できる)。 映画は1回見終わったあと2回目に見…