月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

青チャート数学IA 例題119の解き方

チャートの解答例をみて「なんで判別式≧0を解いているのかさっぱり?」という高校生が多いと思いますんで、教えます。全国の高校生のみなさん頑張って下さい。 清須市の大学受験 相伝学舎http://www.sodeng.jp

廊下を涼しく

廊下の窓にカーテンをつけました。 当塾は廊下が南向きなので、この窓から部屋が暖まってしまいます。そして冬はこの窓から冷気が入ってきます。 前からやりたかったんですが、うちの塾って個人塾の割には広くて、全部の窓をやろうと思ったらそこそこのお金…

実は終わっている予選

愛工大名電が12回目甲子園出場を決めたという記事が一面になっていました。 この記事を見て思ったのは、高校時代に甲子園に出場したければ中学までに愛工大名電みたいな強豪校に入っておかないとダメだっていうことです。過去の出場校を調べてみると、愛知県…

受験マシーンになれ

塾の夏合宿の説明会を高3向けに実施しました。まあ言ってしまえば、12時間×5日勉強するというシンプルなものなのですが、生徒諸君は「よっしゃ、合宿で60時間勉強するぞ!」くらいにしか思っていないと思います。 そんなことで、わざわざお金を頂くはずがあ…

まずスペースの確保

毎月教材を色々と仕入れているので壁面いっぱいの本棚が埋まりそうです。 この本棚、ひとつあたり300-400冊くらい入るもので塾を開いたときには1つしかなかったのですが、去年の秋から連結をくり返して、棚が4つになっていました。これであと数年は大丈夫だ…

今月も仕入れてます

参考書を大量に買いました。今年も教材費がすごいことになりそう。 全国大学入試問題正解は一冊5000円くらいするんですが、色々便利です。 毎年、合宿のときに数学の問題を北大から琉球大くらいまでざっと解くんですが、どの大学がどのくらいの難易度なのか…

自習室の快適装備

自習室にこれを導入しました。 ウォーターサーバーはあるんですが、気分的に「今は水じゃない!」という時もあると思いまして、これだと中身を色々変えられますから。 今日は、綾鷹です。氷で味が薄まらないように、ちゃんと綾鷹で氷を作ってあります。 意外…

後悔しちゃおう

高3は一生懸命頑張るとして、高1とか高2のうちからしっかりやる生徒みると先のことをよく考えてやってるなと思って感心しますね。私は高1,2と受験勉強を先送りにしていたので、とくにそう感じます。あのころはギター弾くことしか考えてませんでした。そのか…

オープンキャンパスが宿題

高2の生徒で「夏休みの宿題でオープンキャンパスに2校いかなきゃいけない・・・」という生徒がいました。これまでもオープンキャンパス(以下OC)にいくという生徒は毎年ちらほらいましたが、宿題でやってる高校もあるんですね。高校の発想力には毎度驚かされま…

夏休みの時間割です

今日から夏休みの時間割になりました。私は13時から22時まで授業が4連発して少々疲れました。 なので今日はブログの内容が無いよう

自習室にこもろう

夏休み初日なので、自習室が満席近くまで埋まりました。今年は高3を対象に自習室に毎日こもりたい人を集って、毎日こもることをコミットしてもらうという塾業界のライザップを狙った新企画を始めました。同級生たちがみんなで楽しく学校の補習に出席している…

うなぎ本当に絶滅するのか?

今日はうなぎを食べました。いつも家で食べるのは西枇にあるお店の持ち帰りのうなぎなんですが、安定して美味しいです。ただ、値段は上がり続けていますね。需要が横ばいで供給が下がっているということなんでしょうけど、本当に供給が下がっているんでしょ…

なぜ人は我慢したくなるのか

我慢することをいいこととさえ感じてしまうのはなぜか。1つは、現代人が物質的に満たされたことで、モノが満たされたいま心を満たそうという気持ちになっているのではないかと思います。 私の大学時代くらいに自己承認欲求とか自己顕示欲とかいう言葉が流行…

暑さを我慢するのはアホ

エアコン24時間つけっぱなしにすると電気代がそこそこかかるんですが、快適に過ごせることに対する費用だと考えれば効果は高いですね。 人って、洗濯板で洋服を洗うことなんて考えずに洗濯機を使うし、火をおこすかわりにガスコンロを点火するし、田んぼをや…

エアコンフル稼働

最近暑いですよね〜。といっても私は通勤が5分で、家も塾もエアコンを24時間つけっぱなので、言うほど暑さを感じないんですけどね。塾生諸君が自習室も教室も入った瞬間に快適に勉強に着手できるよう、24時間エアコン稼働はmustです。 エアコンと一緒に、サ…

ナイスパスの作り方

インターネットで誰もが情報を発信している時代なので、ありがたい勉強方法やとても役に立つ参考書の情報は、検索すればすぐに手に入ります。 なので、わざわざ私があれしようぜとかこれやろうぜと言わないでも、勝手に自分で調べて判断する生徒もいますし、…

アシストしかできない

塾では数学も英語も授業で教えていまして、それはそれでちゃんと復習して身につけて欲しいんですが、たまにする個人面談のときに「こうやったら学力伸びまっせ」というアドバイスをするので、それを無視しないで欲しいなと思います。個人面談のときじゃなく…

授業中飲食OK

当塾では授業時間が120分ありますが、普通はこんな長時間集中力を維持することは出来ません。私は高校時代、自分の集中力は45分が最大だと気づいて、45分集中して、15分ギター弾いてリフレッシュして、をくり返してました(休憩長すぎ!)。ちなみに私は、一…

授業1回120分

塾の授業は1回で2時間かかります。高校の授業は50分とか長くても70分程度だし、大学の授業も90分ですからずいぶん長いです。なので入塾したての生徒は、最初120分が結構キツく感じるかもしれません。 でも120分あると、かなり色々なことが出来ます。もちろん…

生徒の名言

生徒 「相談があります」 私 「はいはい」 生徒 「学校の補習、どうするか悩んでます」 この辺の高校生はほぼ全員出席する補習ですが、当塾では自習が一番でしょという方針でやっているので、こういう相談は年に何度もあります。 (中略) 私 「高校って、わ…

レベル別問題集やりゃいいと思ってるでしょ?

大学受験の英語は参考書選びが特に難しい科目です。参考書の数はおそらく全ての科目のなかで一番多いから珠玉の一冊に巡り会う可能性が小さくなるというのと、英語といってもその中に様々なジャンルがあるので、全く意味のない勉強をする可能性が高くなりま…

こう時間を使え

お金の話をされても、毎月を小遣いでいきている高校生にとっては何のことやらわかりませんね。では、お金のかわりに時間について考えてみましょう。 時間であれば大人も子供も、1日24時間が平等に与えられています。大人は月に10万円つかえて子供は1000円し…

私ならお金をこう使う

モノが安価に手に入る時代だからこそ、何にお金をかけるかにその人の生き方が現れると書きました。 私は会社員のときまでは、車とかスーツとか、the昭和な価値観的なお金の使い方をしていましたが、今はそういうことにはほとんどお金を使わなくなりました。 …

幸せな現代

今ってモノの価格が安くなるいっぽうで生きるだけなら頭をつかって一生懸命働かなくてもなんとかなっちゃいますよね。私は家が貧しかったわけではありませんが、高校時代に「金持ちになりてえなあ」くらいのことを思って勉強していたし、当時通っていた塾の…

裏口入学あるんですね

私大医学部の裏口入学の件が話題になってます。↓ 文科省汚職:容疑は東京医科大に便宜の見返りに息子合格 - 毎日新聞 これが本当なら、怒る人が多いですよね。日本の大学受験って(目には見えない)社会階層を一般庶民がお金をかけずにのぼっていける公平な…

小田原駅でこれを食え!

小田原駅に行ったら必ずこれを買って帰ります。 箱根ベーカリーのパンです。新幹線の改札口前にあります。どれを選んでもだいたい美味しいですが、 私が好きなのはこのシナモンロールです。 ご飯系でいくと、鯛めしですね。 私は幼少期、お盆&正月に島根県…

4年ぶり行事

久々に、小田原の実家に帰りました。 愛知県からだと、実は名古屋駅から小田原駅までノンストップの新幹線が3時間に1本くらいあって、それだと1時間ちょいでいけます。車で行くと、休憩なしで4時間くらいですね。 久々の実家は、数えてみたらなんと4年ぶりで…

認知してもらうのが大事ですもんね

先日からセブンイレブンで買い物をしたときに「セブンアプリお持ちですか」みたいなことを聞かれました。もちろん何それ?レベルで知りません。レジの近くにそのアプリの宣伝チラシみたいのがあったんですが、そんなもんあるんだな、と思ったところで、その…

判断基準を決める

先日、日本代表の試合でポーランドに0-1で負けているにもかかわらず、そのまま0-1でまけてもグループリーグ2位で決勝リーグ進出する可能性が高いという判断から、日本が時間つぶしをしたことにたいして、巷では「賛否両論」だそうです。 賛成派の人は「決勝…

弱者の戦略

昨日、ロシア対スペインの試合を後半から見てました。ひたすらスペインがパスを回して、ロシアが守るという試合で、スペインのパス回しが抑揚のないものだったので「なんだこの退屈な試合は・・・」というのが第一印象でした。 で、世界ランクでロシアが70位に…