2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧
私立大6割が定員割れ、大都市圏も厳しさ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース 私大で定員割れが増えているそうです。 進学校の高校生が受験するような大学ではさすがに定員割れのケースは見られませんが、それでも最近2年くらいはとくに偏差値50未満の私大…
円と直線が接する条件の問題を解くときに、たいていみなさん「円の方程式と直線の方程式を連立して判別式=0」を解きます。 もちろんこれで問題は解けるんですが、円と直線が接する条件は点と直線の距離の公式で求めるほうが計算が少なくて済むので、改善が見…
英語の授業で扱う例文に 「利率が下がったので彼は銀行から全ての預金を引き出すことを決めた」 という日本語訳になる英文があります。 英文構造自体は簡単ですので、単語の意味さえ分かれば中学生でもなんとか日本語訳はできます。 With the interest rate …
最近ほんと暑いですね。 娘の幼稚園の送迎で、ちょっと外にいるだけで汗がとまりません。 水分補給をこまめにしてますが、今日は夕方から頭痛がやってきました。今回の頭痛は水分をとってもだめ。 私普段あんまり朝食を食べないのと、昼も例のセブンイレブン…
最近、スーパーにお米が売ってないですね。 我が家ではそろそろお米が枯渇しそうだったんですが、昨日コンビニで2kgのお米を発見して数日食いつなぐことができそうです。 明日あたりに生協で買ったお米が届くらしいので、米不足問題は解消されそうです。 ま…
塾をやっているとビリギャルとまではいかなくても、「よくあのスタート地点から受かったものだ」と振り返るような合格は2-3年に一度遭遇します。うちの塾なんて卒業者が毎年10名前後程度なので、まあまあ頻度が高い方だと思います。 さて、このblogをご覧の…
先日娘が「これはイナゴだ」といってイナゴを捕まえたらしいんですが、帰って見てみるとイナゴなのかバッタなのかあまり判別がついていない様子。 「イナゴとバッタってどう違うんだ?虫博士よ」 と娘に聞いてみても知らない様子だったので、家中の昆虫図鑑…
先日紹介した卒業生の話。 彼女は中3の5月に入塾して当時内申点が31点だったところ、何のスイッチが入ったのか猛勉強して修学旅行の新幹線車内で勉強したり、テスト前には「朝6時から自習室開けろ」と塾長にムチをたたき22時まで自習し、内申点は最後10だっ…
パワハラ体質の人はなぜパワハラにおちいるのか。 それは地位を手に入れた高揚感もきっとあるでしょうし、もう一つ大きいのは「自分ができたことは他人もできる」という期待です。 自分が厳しい環境で成長してきたのだから、立場が変わった今、逆に厳しくし…
卒業生(で当塾の英語担当の大学生講師)がイギリス留学の一時帰国がてら塾に顔を店に来てくれました。 この卒業生は、彼女が中3のときから見ていますが三つ子の魂百までといいますか、大学4年生となった今も中3時代の勢いが衰えません。まるで回遊魚のよう・…
主に講習で実施している個別授業では数学にしろ物理にしろ、市販の問題集にのっている問題を解説します。 問題集なんてせいぜい1000円〜1500円ですが、個別授業1コマはその4倍くらいの値段設定です。 もちろん、書いてあることを読むより、同じ内容を音声で…
先日、物理の個別授業中に浮力の問題がでてきたのでマグマの話をしました。 マグマはなぜ上昇するのか? マグマはなぜ噴火前にいったんマグマだまりに停滞するのか? ついでに、なぜ海洋プレートは太平洋の真ん中で生まれて、わざわざ日本で沈み込むのか? …
コンビニの食料品も、私が小学生時代の25年前はマズかった印象がありますが今ではだいぶ品質が良いように思います。 しかし、セブンイレブンなど常に何かしら値上げしていてたけえ。 昨日のサラダもどうせ3ヶ月後には250円くらいになってるんでしょうね。 そ…
ちょっとでも健康を維持しようと、最近はコンビニで炭水化物を買うかわりに野菜を買ってます。 常に何か値上がり中のセブンイレブンにおいて、この2つで200円で買えるのは割安感があります。 この小分けのドレッシングがありがたい。 ドレッシングって、使い…
夏期講習の全日程が終了しました。 約40日間、体調を崩さずに働き続けられてよかったです。しかも今年の夏は、いつもと違って頭痛が全くありませんでした。 一方でこの40日間、 ・朝8時に車で出勤、23時に車で退勤 ・ずっと座りっぱなしの仕事 ・昼間の主食…