頂き物シリーズ2日目。
すでに今年の卒業生からは赤本を寄贈してもらっていましたが、先日は昨年の卒業生がきてくれて浪人生活の結果報告とともに「塾で使ってください」とのことで赤本を置いていってくれました。
この1年、とくに何か面倒をみたわけでもないのに、わざわざ顔を見せてくれてありがたいです。去年受験してダメだった大学よりランクの高い、愛知県最難関の大学に合格したようで、それだけでこの1年の苦労が伝わってきます。浪人でランク上げて合格ってすごいことです。 ご家庭のサポートもあったんでしょう。
正直大学受験を成功させるには本人がガリ勉するだけではだめで、家庭のサポートのレベルも高いことが見逃せない条件なんですが、ここばっかりは私が口出しできませんから難しいところです。