早速図書館で地学関連の本を漁っています。
蔵書量がその辺の市民図書館とは比べものにならないので、ちょっと地学関連のコーナーを見ただけで借りたい本が山のように出てきます。
さらに驚くべきなのは・・・
帯に「名大理」と書いてある青いものと「名大中央」と書いてある緑のものがあるんですが、「名大理」というのは理学部の図書館なんです。
なんと、学部別に図書館がありました。これは驚きました。
しかも、その学部別の図書館もまあまあのスペースと蔵書があります。
勢い余って6冊も借りてしまいましたが二週間では読み切れなそうな・・・