釣り場がゴミだらけと書きましたが実は私も多かれ少なかれポイ捨てをしています。私が釣りたいカサゴは根魚(ねざかな)といって海の底にいます。厳密には底だったり堤防の壁だったりするので、英語でいえば前置詞onのイメージの魚であります。
私はテトラポットの隙間に生息しているカサゴを狙っているのですが、狭いところに針を落とすのでどうしてもテトラに針がひっかかってしまって、仕掛けを無理やり切らざるをえない状況におちいることがあります。こういうのを根がかりというのですが、根がかりは基本的には針のねもとの糸をぶちっと切って対処するしかありません。
根掛かりして仕掛けを切るというのは海の中にポイ捨てしているようなものです。釣り場にゴミ捨てるなよ三単現もわからんアホめ、と思っている一方で自分もゴミを捨てているというのは見事なブーメランと言わざるをえません。
釣りは海の生き物たちにやらせていただいている気持ちで謙虚にやっていこうと思います。海の生き物たちは、「いややめてくれよ」と思っているかもしれませんが…。