プリント作成ソフトは数研出版の「スタディエイド」というものを使っています。大変便利でありがたいソフトなんですが、若干動作が重いです。少し重いくらいだったら我慢して使えるんですが、私の場合このソフトを毎日使って授業準備をしているのでストレスがたまりますし、それなりに忙しいので時間がもったいないです。
そこで編集時間を削減しようとスペックの良いパソコンに買い換えることを決意しまして、私の場合大学、清須、桜山と拠点が複数あるため携帯しやすいモバイルノートを色々調べた結果、lenovoのX13にたどり着きました。lenovoは黒くてかっこいいし会社員時代に支給されて使っていたときの印象がとても良かったので、ワクワクしてスペックを選択して発注したところ・・・
納期が12月orz
ちなみにこれ、7月22日に発注してますので5ヶ月待ちということになります。
amazonでポチって翌日到着するhectic lifeに生きる私としては許容しがたい・・・。
思わず「なぜ納期が遅いのか?」「どの部品が納期に影響を与えているのか?」などメールで問い合わせて、適当な言い訳と「できる限り早く出荷出来るよう・・・」という返事をもらったところで「できる限り早くとは具体的には?」とネチネチ質問してしまいました。
まあそんなに急いでいるわけではないので待つことになると思います。