数IIIで
"連続"と"微分可能"の条件の意味がわからない
という質問がありました。
これ説明を聞いたら別に難しいことは1mmもないんですが、教科書やチャートで自習しているだけだと記号がごちゃごちゃしていて頭に入ってきづらいものかもしれません。
ざっくり言うと連続とは
左から近づけ=右から近づけ=その値 が成立
で、微分可能とは
左からの接線傾き=右からの接線傾き が成立
がというのが高校の数学における定義です。
こういう教科書に書いてある基本的事項はしっかりおさえる価値があるのでよく理解してほしいです。