月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

授業での添削(数学)

授業の様子

高校3年生理系

y軸方向の積分で式を立てた後、置換積分。

数IIIの求積は

1. 式を立てる(求積の問題)

2. 計算する(計算の問題)

という2ステップで処理を進めようという話をしました。

 

高校2年生

3項間漸化式+極限の問題

与えられた漸化式を↑の①の形にしたいのはなぜか?(→等比数列の形になるから)

階差数列の一般項の式の立て方

を教えました。

 

高校2年生

三角関数の不等式を解くときに一般角で正確に考えるのが結構難しい。

この分野は教える側は「こんなもん簡単」と思いがちなのに対して、生徒側は「いや待て分からん」と感じがちで、この点でかなりのギャップがあります。

教えるときには、一問ずつ生徒が理解できているかよく確認するとともに、ある程度のスピードで計算できるまで習熟しているかの確認しないといけません。

この分野はかなり丁寧に教えます。

相伝学舎 清須 http://www.sodeng.jp
reasn いりなか・八事 http://www.reasn.jp