明日、明後日と共通テストが実施されます。
1月第二週の週末付近はいきなり冷えて大雪になる年が多いです。
愛知県では体感的には3年に1回くらい?
塾生諸君が遅刻等なく無事に試験場に着いて、平穏な気持ちで受験できることを願います。
先日の合宿感想で「平和に勉強に集中出来てよかった」という内容を書いていた人がいました。
平穏な気持ちで試験場に到着できることが、±ゼロのようで実はそれだけで十分良いことです。その上、過去問演習を含めて今日まで十分対策できていればもう言うことありません。
入試はどうしても運要素があります。
あとはサイコロを振って出た目とともに、進んでいきましょう。
保護者の皆様におかれましては、試験場に向かうご子息・ご息女の背中をみて、18年前に生まれた日を思い出して、肉体的な成長はもちろん、受験という課題にむけて長期的に取り組めるようになった精神的な成長を喜びましょう。
ああ他人のことなのに泣けてくる・・・。