月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

みんな慶應経済受ければいいじゃん

私が塾をやっていて寂しいことは「慶應経済目指します!」と高らかに宣言してくれる生徒がいまのところ一人もいないことです。しかもどちらかというと、慶應より早稲田にいきたいという声を聞くことが多いです。なおさら寂しいです。

私が一番教えやすいのが慶應大学経済学部の対策なはずで、そのことは生徒もちょっと考えればわかると思うんですが、なぜか!、人気がありません。

「慶應でても先生みたいに地方で塾を立ち上げて『関係代名詞節は不完全な文だが同格名詞節は完全な文だ〜』とかいう将来なら魅力ありません!」

とか言われたら、どうしよう。でも君たちはその授業をうけて学力が上がっているんじゃないか。

と被害妄想してしまいそうです。

入学時に必要な学力は低くはないんですが、それでも理系で東工大とか早慶いこうとするよりは省エネで挑戦できます。理系で難関大学いける人は本当にすごいです。IAIIBに加えて数IIIをやらなければいけないし、数学だけでなく物理化学でも難問相手に苦労しなければいけません。しかも英語もそれなりに仕上げないといけない。

それを考えると慶應経済の英語はまあまあキツイかなという気はしますが、数学は常識的な問題しかでないし、小論はとっつきづらいイメージがあると思いますが半年くらい時間をかければなんとかなります。

じゃあそれが同じ文系で上智とかマーチを受験するのと比べてどうかというと、仕上げるレベルはそりゃ違いますけどやるべきことってそんなに変わらないんですよ。

省エネで入学できるわりには卒業後にとれる選択肢は理系学部と比べてそれなりなのかというと、遜色ないですよ。サークルの先輩後輩同級生をみてても、医学部はさすがに別格ですが理系と文系で有意な差があるようには思えません。

研究職に特別な感情があれば話は別ですが、理系でも文系でも就職する先は大差ないし、たぶん給料も日本の会社に就職する分ならそんなに変わらないんじゃないかと思うんですが。あんまりお金の話はしないので、想像ですけどね。

私、高学歴は素晴らしいと思っているんです。だからこそ塾を開いて熱心に高校生達に勉強を教えています。とかいうと多少学歴コンプレックスをあおってしまいそうなんですが、決して「高学歴で甘い汁すってウマー!世の中のアホからカネを巻き上げてやるぜ!」とかいう意味じゃないですから。

たぶん、高学歴にたいして「就職するときに安定高給の大企業に入りやすくて就職と同時に人生安泰」くらいの想像にとどまっている人が少なくないんじゃないかと思うんです。

でも実際はそこじゃないんです。・・・明日へ続く

清須市の大学受験 相伝学舎
http://www.sodeng.jp