月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

物理を教える

英語を教えるのも数学を教えるのも好きなんですが、物理を教えるのも好きです。

英語、数学、物理は高校生が迷子になりやすい三大科目かもしれません。

私自身、高校時代に「物理なんてちょっと問題の設定をいじられたら解けるきがしない」と思って物理をすてて文転した経験があるので、物理のつかみ所のない感じがよくわかります。

教科書も自由落下、投げ上げ、投げ下ろし?などを区別して説明していたりして不親切だし、先日はある生徒が「v^2-vo^2=2axの公式は使うなと言われた」と言っていて、学校の授業が迷走している場合もまあまああるようです。

「問題の事象を座標に落とし込む」ことができるようになれば全て解決します。

理解してしまえば簡単ですが、理解するまで多少時間がかかるかもしれません。

f:id:sodeng:20220326211025p:plain

f:id:sodeng:20220326211134p:plain

書いてあることは当然間違ってないんですが、こういう説明をされると「全部公式覚えないといけないの?」と思う高校生も多いはず。

大学受験 相伝学舎 (清須校舎、桜山校舎)
http://www.sodeng.jp