月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

色々なことを勉強しておくと感受性が豊かになる モレラ岐阜のポップサーカス編

サーカスのチケットを頂いたので岐阜までサーカスを見に行きました。サーカスといえば20年前くらいに見たのが最後で、正直期待してなかったのですがすごく感動しました。お時間がある方は是非行ってみて欲しいと思います。場所はモレラ岐阜で、清須市からは1時間半くらいの距離にあります。

公演情報|夢のサーカス団・ポップサーカスのホームページ

どう面白かったかというと、最近物理の勉強を始めたとブログで宣言したとおり、1ヶ月ほど前から毎日2時間程度物理を勉強しているんですが、多くの演目で物理の方程式を組み立てたくなるような運動が出てきたのです。

たとえば、こういう円運動は初速度vをどの程度あたえれば円運動が一周するのかとか。(最高点で遠心力=mgの釣り合い条件と、エネルギー保存則1/2mv^2=1/2mv'+2grから、v=√5gr)

f:id:sodeng:20151117215730p:plain

この運動では、女性の身体にかかる力(遠心力)はmv^2/rだとか

f:id:sodeng:20151117220002p:plain

その他、空中ブランコでは2つのブランコの固有振動数を計算して設計しているのだろうなとか。

物理を勉強していなかったら全く方程式が思い浮かばなかったはずなので、本当に勉強しておいて良かったなと思いました。もちろん運動そのものはすごく練習されており、美しさがあるのですがその美しさの背後にあるものは物理で説明できると思うと、見えない部分を見ているような気分です。

色々なことに興味を持っておけば、その分だけ楽しめるものが増えるし、楽しみも奥深さを増すのだと認識させられました。

物理だけではありません。私はかつてボディビルディングに全てのエネルギーを注いでいた時期があったのですが、筋トレをしていたからこそ、こういう演目がいかに筋力を必要とするかが分かるので感動できるのです。(左の人の腹筋やばいですよ、ふつうは足の重さで腰から下が落ちてしまう。これを支えるには相当な腹筋が必要です)

f:id:sodeng:20151117220407p:plain

(この二人の間に生じている力を図示せよ、という問題を解いてみたくなる・・・)

 

12月中は公演されているようです。行かれる場合は、正面指定席かプレジャーボックス席をおすすめします。横からだととても見づらそうでした。

f:id:sodeng:20151117220735p:plain

夢のサーカス団・ポップサーカスのホームページ

写真は全てポップサーカスHPより拝借しました。

 

清須市の大学受験 相伝学舎
http://www.sodeng.jp