月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

休校どうでしたか?

県立高校が25日から登校再開と決まったようです。

いや〜3ヶ月は長かったですね。どうでしたか高校生のみなさん?

塾の高校3年生の様子をみていると、自習生活を快適に進めている生徒が多く3年生に関しては全く心配ありません。宿題など与えなくても自立して勉強を進めていてさすが当塾の生徒!

2年生はまだ受験までの距離感がつかめていないからかそんなにガッツリやっている感はありませんが、全国的には宿題とテストの赤点の恐怖から開放された高校生が完全に抜けていることを想像すれば、多少はアドバンテージがあるでしょう。

高1の生徒はうちの塾に4月に入塾して良かったですね。1週間だけオンライン授業の期間がありましたが、それを除けば対面の授業で2ヶ月近く高校の範囲の勉強を進められて4月、5月でかなり貯金ができました。一番早い生徒だと5月いっぱいで二次関数が終わりそうです。貯金があると学校のテストに余裕を持って対応できるし、周りの同級生が難しいと感じる問題が1ヶ月前に理解済みということになれば自信にもつながるんじゃないでしょうか。

それにしても学校再開が決まると、気持ちが明るくなりますね!

ちなみに「夜と霧」によればアウシュビッツの収容所で死者が増える時期というのがあって、それは「○月×日に戦争が終わって開放されるらしい」という日に何も起こらなかったときらしいです。

 

大学受験 相伝学舎 (清須校舎、桜山校舎)
http://www.sodeng.jp