実際にチャート5回やるとたいていの高校では数学で上位1割以内に入ります。高2から入塾して数学をやり直す場合には借金を返す時期があるのでそう簡単に上位にはいけませんが、高3の最後のほうには同級生をごぼう抜きできます。
その例が、ちょうど今日の「よく読まれている記事」に浮上していた
2021年体験記【明治大学農学部】(金城学院中高卒) - 月刊木村:清須市で営む塾での日々
この金城の生徒です。
昨年、ずっと自習室にいた生徒の一人なので清須校舎の生徒はどの人か想像つくかもしれません。
チャート5回やってたか聞いたわけではありませんが、「授業の前日までに自分が分からないところを明確にしています」と言っていたので相当量勉強していたことは確かでしょう。いちいち勉強量なんて聞かなくても、授業で答案添削していればだいたい伝わってきます。
英語も毎回の授業で教えたことは翌週までにちゃんと頭にたたき込んでいて、塾で勉強を教える身として冥利に尽きる、そういう感覚を与えてくれる生徒でした。
生徒諸君はこういうスゴイ先輩がいた塾で勉強しているのだと思って、勉強に取り組んでみては?