月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

はあ?

今日のblogは後半に大変ショッキングな記述がありますので心臓の弱い方は閲覧をご遠慮ください。

 

清須校舎では諸サービス費用という名目で半年毎に27,500円をご負担いただいています。

これは自習室管理費、塾模試、振替授業の実施、まとめテストなど授業外のサービスに相当する費用です。

お支払いは1-6月分を12月26日に、7-12月分を6月26日に口座振替となります。

清須校舎のみ発生します。

毎月の授業料は、翌月分を26日に口座振替で実施しています。

直近ですと2月26日に、3月分の授業料の口座振替があります。

退塾する場合、授業料は振替の停止が間に合わないことがほとんどなので、いったん振替したあとに銀行振込で返金します。

半年毎の諸サービス費用については完全に未消化である月以外は返金しません。なので1月と7月の退塾は未消化月が多くなり損です。ご注意ください。

 

で、なんでこんなことをいちいち書いているのかというと、先月退塾した保護者のかたから諸サービス費用の返金を要求されたからです。その時の要求が高圧的だったので、私は今超イライラしてます。

世の中の塾は「一度入金された授業料などは一切返金しません」などと規約にしているところも多いと思います。うちもそのくらい強気に規約にしてもいいんですが、口座振替の停止が間に合わなかった授業料は返金することにしています。正直、退塾すると分かると私の場合はやる気が0になるので、翌月まで教え続けるとか嫌です。さっさと指導終了したいので、退塾の期限を月末ギリギリの25日としています。25日を微妙にすぎても、塾のカレンダーで翌月に入っていなければ退塾の処理はします。

諸サービス費用は毎月分を半年毎、と説明していますが、これは塾のサービスを長期的によくするための費用であること、金額も授業料の1割程度のご負担であること、退塾時の月割りの計算が手間であることから返金していません。

だいたい、途中で退塾する人の都合なんて考えまていません。第一志望の入試まで通塾するものだと思って、こちらも真面目に教えています。

その退塾した生徒だって高1から高2末まで在籍してくれていたし、学習状況も良かったので授業ではかなり丁寧に教えていました。数学はチャートレベルの問題を解けるようになっていたし、英語は英単語が分からなすぎて和訳答案がだいたいルー大柴状態でしたが、それでも文構造を間違えることはなく英語の基礎はほとんど完成したような状況です。授業料を十分上回る価値を提供していた感触さえあります。

退塾すると言われたときは想定外すぎてびっくりしましたがまあ色々事情があるんでしょう。しかし私からしたら2年間も他人の子どもに尽くして教えたのに、一ヶ月以上前の口座振替内容をいちいち確認してきて、さらに返金しろとは。ちなみに明細を聞かれたので答えましたけど、聞かれる前にちゃんと昨年末に保護者の方に一斉でラインで送ってますからね。確認不足では?

それが「納得はいかないが」?はあ?

「ご苦労様でした」だと?俺は部下じゃねえんだよ。

だいたい、私が会社員だったときもご苦労様とかいう上から目線な言葉を上司から言われた覚えはないです。今私は従業員を雇う立場になりましたがご苦労様とは言ったことがありません。

三族まで入塾拒否してやるわ!と思ったけど、私は結構ドライなので代金を払ってもらえれば誰でも教えます。

とか書いて浄化しました。また今晩も、般若心経書いて寝よう。

 

あ、それだとblog読者のかたは読後感悪いですよね。

今日は塾生からいい話を聞きました。

「高2でこの塾に入って勉強するようになってから成績あがりました」

この塾生は去年駿台模試で数学の偏差値が63でてそこから一対一対応の数学を丁寧に演習して、まだ高2ですが国立大の過去問演習をしています。英語も入試レベルの英文の和訳演習をしていますがだいたい読めます。塾をうまく利用してくれているようで、嬉しいです。あと1年、ありえないくらいハイレベルまで育てます。

最近入塾した高1の生徒。体験授業なしで入塾を決めてくれました。こちらも自習のやりかたを含めて丁寧に教えていて、教えた範囲の二次関数をよく身につけています。感触良いです。

できるようになっている感覚あるのでは?「はいあります!復習のやり方が良く分かってきて、学校では授業中に当てられても答えられるのでこないだは先生に『最近よく理解しているね』と褒められました」

それは私も嬉しい。教えていて手応えありです。

私は大学受験を通じて高校生達は成長するし、レベルの高い大学に受かれば人生が大きく変わると考えていて、塾での授業を通じて高校生達の受験の支援ができることが嬉しいです。だからこそ、丁寧に教えています。

一方的な授業ではなく、常に塾生の解いた答案をベースに授業内で一問ずつ理解度を確認して教えています。これだけ個人に焦点をあてて教えられる塾なんて愛知県内探してもほとんどないと思います。

は〜それなのに昨日は本当に気分を害しました。でも、そのマイナスは↑の二人の塾生のコメントで相殺されました。良かった。

大学受験 相伝学舎 (清須校舎、桜山校舎)
http://www.sodeng.jp