月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

入塾ご検討中のかたへ

 数ある塾・予備校から、新年度からの塾通いにと当塾を検討してくださってありがとうございます。

当塾の特徴ですが、生徒の楽しさとか保護者の興味関心など一切を無視して、生徒の第一志望合格のために必要なことだけに集中していくという塾です。

私に言わせれば宿題とか補習なんて生徒に「勉強やった感」をあたえ、保護者に「うちの子はちゃんと机に向かっているし学校も熱心だ」という安心感を与えるだけのものであって、本当に生徒の第一志望合格を願うなら与えるべきなのは宿題より補習より「自習のやり方」です。

それを伝えていく手段として週に4〜8時間程度の演習授業があり、授業中の添削を通してどういうことを考えながら自習すべきかを伝えていきます。学校で買わせっぱなしの英和辞典も当塾の授業なら授業中に「どういう考え方で辞書中の意味と本文の意味を照合するか」まで手ほどきします。

生徒が自分一人で上手に自習出来るようになる支援をします。子育てのようなものです。

 

「blogを見て塾のことを知ったが家から遠い」と思っている人もいるかもしれませんが、遠方から選んでいただくことも多いです。

片道30分以上かけて通塾した(している)生徒はどこから来ているかというと・・・

 

f:id:sodeng:20200316085335p:plain

 

家 - - 高校

のように高校と塾が近いというのは除いています。

 

地図で表しているのは

家 - 高校 -

という位置関係で、塾に通うと帰宅が遅くなる場合です。

 

夏休みなどは学割の効かない定期券を買って塾にこもる生徒もいます。

※学割は、家と学校を結ぶ区間でしか適用されません

 

春休み期間中の入塾受付ついてはこちらの記事に紹介しています。

http://sodeng.hateblo.jp/entry/2020/04/12/000000

具体的内容は↑の記事にも書いておきましたが、清須校舎、桜山校舎とも春休み中に春期講習日程を作りました。公開している日程の中から都合のいい日程を選んで講習を組みます。

新高1は5〜6回ほどの授業でよく春休みの宿題になりがちな「因数分解・展開」のところを教えられます。新高2、高3は状況に応じて判断しますが多くの場合「二次関数」に取りかかることになります。

英語に関しては希望者のみ個別に検討していくので相談してください。

 

大学受験 相伝学舎 (清須校舎、桜山校舎)
http://www.sodeng.jp