月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

やめてほしい2

塾の面談にかぎらず、中高生親子が外で他人と会話する場面はいくらでもあると思います。

そのとき中高生が若気のいたりで舐めた態度をすることもあるでしょう。そういう間違いをして大人になるので仕方ないことです。

ただそのとき隣にいる親は「たわけお前ちゃんと喋れ」とハッキリ教えないと。先日娘と晩御飯食べにいったらそこの店主が「おじょうさん何歳?」と聞いてきて娘は喋らずに手で「5」と答えました。店主が中国人で日本語が多少ぎこちなかったのもあったかもしれませんが、だとしても失礼なので娘には「ちゃんと口で答えろ、失礼だ」と説教しました。

たまに塾でもこちらが色々説明しているのに、うんともすんともいわず真顔で聞いているだけの人がいますがあれは注意するか迷います。説教するのもめんどくさいので結局注意しませんが心当たりある人はやめたほうが良いでしょう。

面談で舐めた態度をとる中高生で心配になるのは、塾にいくことが親主導の場合、子供のほうが立場が上になってないかということです。

親の先回り心配がすぎて「いいから塾いって勉強してくれ」が先行する場合、子供のほうは舐めた態度をとるのも納得。面談でその態度が出るというのは私も舐められたものですが親も舐められてます。

うちの塾は高校生で年間60〜80万円くらい授業料がかかり、3年間となると180〜240万円となり5ナンバーの車が新車で一台買えます。

それだけの大金が動くことなので普通は子供のほうがなんとか「ここで勉強頑張りたいから授業料お願いします」と親を説得するべきであって、そうなるとお金をだす親が当然上の立場になり「ちゃんと勉強しなかったら辞めさせるから」と睨みもききます。

生殺与奪の権を子供に握らせるな!

というのが教訓です。

親がいないとお前なんて生きていけないんだよ、となんらかの形で伝えるべきだと思います。

相伝学舎 清須 http://www.sodeng.jp
reasn いりなか・八事 http://www.reasn.jp
短期集中 英語教室 TSE http://www.tsem.jp