月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

自発自発といっても、完全に自分から動くのは不可能

大学受験は、学校に言われたことをやるだけでは偏差値50〜55くらいならなんとかなるかもしれませんが、それより上を目指そうとするととたんに難しくなります。

そこで言われなくても自分で勉強する、というのが必要条件になるわけですが、ではどうしたら自発的に動けるでしょうか。

これは結局、なんらかの刺激を取り入れるしかないです。

自分の過去の経験から自発的に何か行動したことを思い出して欲しいのですが、ある朝起きたら自分が毒虫になっていたグレゴールザムザのノリで、気づいたら勝手に動き出していたなんて人いないですよね?

なんらかの刺激を受けて動く人がほとんどだと思います。

たとえば、親に何か言われたり、友達がやっているのを見たり、本で読んだことやテレビで見たことに影響を受けたり・・・

だから勉強でも良い刺激のある場所にいるってことがとても大切です。進学校にいくことのメリットは、周りがみんな勉強してるから自分もそうしやすい環境であるということです。

自分を変えたければ、自分の理想の人のいる集団に身をおくことが手っ取り早い方法です。「今日から頑張ろう」と決意しても3日で終わってしまうものですが、環境を変えれば決意なんてしなくても流されるだけでよいからラクです。

逆に、今いる環境がそういうプラスの流れのない場所なのであればそこから抜け出すことも必要です。たとえば私なら、会社員をやっている状況では起業の計画はなかなかたてられませんでした。毎月お給料が入るというのはとてつもないパワーがありますからね。かといって、理想な環境というのは簡単には手に入らないので、プラスもマイナスもないまっさらな状態になってから考えたわけです。

環境を都合良くコントロールすることが大切です。

清須市の大学受験 相伝学舎
http://www.sodeng.jp