共通テストお疲れ様でした。
センター時代と比べて難しくなったと感じた人もいるかもしれませんが、それは受験生全員にとって同じなのであまり気にせず気持ちを切り替えていきましょう。
これはどの大学の試験でも同じです。
・問題が難しくなったら合格しにくくなる
・問題が簡単になったら合格しやすくなる
どちらも偽です。入試は絶対評価ではなく相対評価だからです。
それとこれから学校で面談などある生徒もいると思いますが、先生と話をする前に自分の意思は決めておきましょう。そうじゃないと、みなさんの学校の「コッコウリツ合格者数1名」の原材料にされてしまいます。ただでさえ高校3年間かけて「コッコウリツに合格するのが素晴らしいことだ」という催眠にかけられているのに、最後に面談でダメ押しされてしまいます。
あなたの人生はあなたのものであって、合格者数カウントの材料になるほど価値の低いものではないので、まずは自分の希望を大切にしてください。
大学受験とは学校のものでも塾のものでもなく、あなた自身の人生の出来事です。