今日、塾のインターネット回線をコミュファに切り替えました。今まで使っていた回線とくらべて月額の費用が1000円程度安くなるからというのが理由の一つです。
固定費1000円と聞いて、「そんなにこだわる金額か」と思いますか?私はこだわるべきだと思います。仮に5年間、塾でインターネット回線を使い続けたとしたら6万円の差です。月額はたった1000円ですが、何もしないで5年間で6万円もらえる仕事なんて世の中に存在しません。100万円を5年間銀行にあずけても1万円にすら届きませんよ。月額の固定費はボディブローのように(といいつつボディブローがなんなのか私は知りませんが)、効いてきます。
インターネットでも携帯電話でも回線を切り替えるときには違約金がつきものですが、代理店さんが持ってくれることになったのでその点のマイナスもありません。本当に何もせずに、だた金額が安くなるだけです。
同じ理由で以前、携帯電話を大手からmineoというMVNOに切り替えました。2台契約して月額3000円です。たった1台の契約で月額1万円近く払っている人も多いんじゃないでしょうか。
これでまた身軽になりました。