カレンダーをみるとあとゴールデンウィーク1週間前だとわかるんですが、会社員時代はこの時期になると、有給をとって連休にするかどうかよく考えてましたね。
今年は月、火が平日で水〜日まで休みなので、月・火を休めば9連休です。自営業になると、休んでても給料が出るという有給休暇の仕組みってすげーなと思いますね。
私は年間20日くらい付与される有給はだいたい使い切ってました。ちなみにゴールデンウィークの前後の平日って、出勤しても仕事が全然ないんで結構ラクなんですよね。
では自営業になって年間の休日が会社員時代の1/3になってキツイかというと、全然きつくなくてむしろ誰にも何も監視されないのはラク。私の場合、勉強するのが好きだし教えるのも楽しいので、一年中遊びながらお金まで頂いてしまっているという感覚です。いつも寝る前は早く明日が来ないかなあと考え事をしているくらいです。
さてゴールデンウィークですが塾は土日祝日はいつもどおり昼から開いてます。塾生諸君は自習室でたくさん勉強してください。