当塾では商慣習どおり体験授業を設けています。
いくらblogやyoutubeで私の考えや塾の設計思想を語っても会話していて生理的にムリ、というケースもあるかもしれないので、そういう事故を避けるためというのがこちら側の目的です。
なるべく入塾前と後のギャップがなければいいと思います。
が、学力というのは1回や2回の授業で劇的に改善できるというものではなく、少なくとも2-3ヶ月、生徒によっては1年〜2年というスパンで育成していくこともあるので、1回の体験授業で「良さそう」と思ってもらうのは普通の授業をしていては地味すぎてムリです。
ですので多少脚色して、「この塾なら学力が上がりそうだ」という幻想を持ってもらえるように体験授業を実施しています。
いくら勉強や勉強のやり方を教えても、こちらのことを信用していない状態で学力を上げるのは難しいです。
逆に、
「今までの自分はダメだった、宗教に入るつもりでがんばろう」
くらい思ってもらえれば、たいていうまくいきます。
なので
「学校の勉強は効率が悪すぎる」
と現時点ですでに思っている高校生に、ぜひ塾に来て欲しいと思います。