ずっと欲しかった教材をついに購入しました。
スタディエイドD.B.という、青チャートで有名な数研出版さんのソフトです。チャート式数学の問題のデータが入っていて、自由自在にプリントを作ることが出来ます。
高校によってはこのソフトで定期テストやプリントを作っているところも多いんじゃないでしょうか。かなり便利です。
たとえば青チャートの問題(例題+練習問題+エクササイズ)のなかから、一度引いたら元に戻さないくじ引きの問題を抽出したいとします。そのときは、ソフト上で「青チャート、数学A、確率とチェックボックスを入れて「戻さない」とフリーワード検索すれば該当の問題が一覧になるのです!
ドドン!
プリントのレイアウトは自由自在で、インストールして30分しかたってませんが直感的に使いこなせます。上の写真も正味2分で作れました。
昨年からの悲願が達成されました。というのも、気軽に買えるほど安くないんです。今回は1本2万円するデータを数本買ったのと、このソフトがwindowsしか対応していないのでwindowsパソコンを買い足して、合計で十数万円の出費となりました。
これで数学の授業の幅が広がります。