月刊木村:清須市で営む塾での日々

相伝学舎という塾を経営しています。好奇心の格差時代に、大学受験を通じた成功体験の場を提供することが使命です。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

授業の冒頭に必ずやること

高1、高2の数学の授業では、授業の冒頭に前回解説した問題の復習テストを実施しています。 授業で理解して、次の授業までに解き方をたたき込んできてね、という意図でやっています。あと、授業が始まるまでの間5分とか10分ヒマな時間が生まれてしまうので、…

新ロゴ

3日前くらいから「こういうロゴ作りたい!」という案があって、今日イラストレーターで作ってみました。 美味しい豚骨ラーメン屋さん風(元ネタ分かる人います?)になりました。 これで塾の制服を作ります。 清須市の大学受験 相伝学舎http://www.sodeng.jp

穴は欲しくないがドリルは欲しい

ロイヤルホームセンターにネジを買いにいきました。 ネジも色々種類があって、探し出すのに苦労しましたが見つかりました。123円です。今日欲しかったのは、この123円のネジだけ。 しかし、塾に帰ってみると手元にはこんなにたくさんの商品が! 工具ボックス…

模試の数字の上げ方

高2の生徒だと、夏休みに受けた模試の結果をみて「ひゃあやばい」と思った人も多いことでしょう。模試の返却後1ヶ月くらいは塾の問い合わせも増える時期です。 その結果を受けて「よし、次の定期考査はいつもより頑張るぞ」と思った人、それだと模試の数字は…

鳴らない電話

塾の電話番号を昔は公開していましたが今は公開していません。色々な商品の営業の電話がうるさいからです。LED照明どうですかとか、コピー機どうですかとか、そういうやつです。電話自体は「結構です、失礼します」の5秒で終わるのでいいのですが、それが毎…

私語ゼロの自習室

塾には自習室がありまして生徒は誰でもいつでも利用出来る状態にしています。常に私語ゼロ、誰も喋る人がいないので複数人が共有する場のわりには集中しやすい環境だと思います。 学校でも図書館でも、完全に私語ゼロというのは意外と少ないんじゃないでしょ…

季節の変わり目注意

最近、病欠の生徒がちらほらいるので出席中の生徒に聞いてみたら、結構風邪が流行ってるみたいですね。怖い怖い。私は有給休暇というものがなくて、風邪を引いたら塾が営業できなくなってしまいます。なので結構気をつかっているほうですが、それでも塾を開…

口だけにならないように

私は昨日みたいに「出来ると思って頑張ろうぜ!」的なことを書くことが多いので、当塾は「僕、東大志望です」「私、京大志望です」と夢を持ってくるとても学力の低い高校生が年に1人は必ずいるのですが・・・また今年もそういう生徒が来る前に、釘をさしておき…

できないと思い込んでませんか

先日、私は自分のことを洗脳していると書きました。脱サラした当初はあらゆる手法を使って自分を洗脳しました。内容は怪しすぎるので書きませんが、軽い洗脳なら今もやってます。その一つは、「誰にも会わない」です。人にあうと良くも悪くも考え方に影響を…

過去問をいつ解く?

気の早い高3の生徒だと「いつ頃過去問解くのがよいだろう?」と考え始めている人もいると思います。 受験生が受ける試験は、センター試験・私大一般入試・国立二次、のおおまかに3つがありますが、まずセンター試験については対策が11月〜12月頃になります。…

相伝学舎の極秘計画ファイル

久しぶりに、今後の計画でもまとめようと考えていたのですが、「そういえば、塾を開いたときに事業計画書を作ったよな・・・」と思いだして、3年前の計画書を探してみたら表紙がやたらかっこいいファイルが見つかりました。 かなり上から目線ではありますが、い…

主役と脇役

こののままいくと志望校きついなあという光景はわりと頻繁に起こります。とくに高1、2のうちは自分の実力と志望校の距離感があんまりつかめていないケースが多いのでその傾向が強いです。そんなとき、もっとあれやってこれやろうぜという気持ちになるのです…

寝るの失敗とは

久しぶりに寝るの失敗しました。寝るの失敗というのは、うとうとしてきたときに物音などがしてハッと目が覚めてからまったく眠れなくなってしまうという状況をいいます。私はやたら神経質なようで、よく気をつけないと寝るの失敗してしまいます。 思い返すと…

玄関掃除しました

塾の玄関にホコリがたまってきたので、掃除しました。 ああ自分不器用だな〜、掃除ヘタクソだなあと思いながら掃除していましたら、水切りの柄の部分が、ポキっと曲がってしまいました。 私が掃除屋さんの新入社員だったら「慶應卒でも使えねぇ」と影で思わ…

愛知県のラーメンショップ(津島、名和、春日井)を紹介します

愛知県には「ラーメンショップ」が3店あります。ここでいうラーメンショップとは、ラーメン店を一般に指す用法ではなくて、固有名詞のラーメンショップです。「ラーメンショップ」というラーメン屋さんのことです。私は中学生のころからラーショが大好きです…

幽体離脱して考えました

今の集団授業形式で塾を始めて3年半が経ちました。このやり方は、私が通った塾であり大学時代に働いた塾でもある神奈川の個人塾の真似をさせてもらってのものですが、いざそれを私がサービス提供者としてやった場合に、うまくいくところといかないところがだ…

主役が自分だからこそ楽しい

何度も書いてますが、塾での勉強というのは授業を受けて自分がやるかやらないか、あるいは、この参考書をすすめてねと言われて自分がやるかやらないか、そこがカモになるかどうかの境目です。全国のこのblogの賢明な愛読者の中高生にはこの点をぜひおさえて…

借金返して来て下さい

あいたたた・・・完全に寝違えました。首を右後ろにまわせません。さて首が回らないといえば、支払うべきお金を支払えなくて困っている状況を指す意味でも使いますが、昨日の記事で中学校の勉強で覚え切れていないところがある=借金がある、と表現しました。こ…

受かり方の違い

試験ものは、受かる人がやっていることを真似するのが一番ラクで確実な道です。 大学受験なら前の年に同じ高校の先輩のなかでどういう人が受かってどういう人がダメだったのかが参考になりそうですが、「学校の勉強をやっておけば国公立に受かる!」くらいの…

真面目と不真面目の境目

合格のための作戦というのはどのようなものでしょうか? まず、運転免許の試験について思い出してください。多くの人は、教習所に通って最後に各県の試験場でテストを受けて免許を手にしたと思います。あ、いきなり高校生にとってまったくイメージのわかない…

高校2年生はそろそろ

高校2年生は文化祭に体育祭に高校生活をenjoyしている真っ盛りだと思いますが、受験まで残り1年半切ってます。スタートの遅かった私でさえ、この時期から「よっしゃ、そろそろやるで!」となって受験モードに切り替えてます(2週間くらい独学をやったところ…

どこから先を教えないか

昨日、数学の授業を準備していて考えていたんですが、数学をどこまで教えるかというのは教える側の技量が試されることだと思います。授業では別解がある場合には別解をなるべく示して、一つの問題にたいしても様々な見方があることや、数学が一つの体系にな…

清須市でお茶を買うなら

blogのアクセス数を見るとだいたいうちのblogは1日のPV数が1500いかないくらいで、毎日のリピーターさんが数百人いる(少なくとも200人と予想してます)ので、そのうちの5%の熱心な木村ファンのみなさんは「100g1000円のお茶をどこで買えばいいのか?」と思…

塾のカモにならないために

塾をやっていると、言い方は悪いですが「カモ」になるかならないかの境目はどこだろうかと考えることがあります。受験勉強というものが結局はどれだけ自分の頭で考え、暗記に取り組んだかという点につきることを考えれば、その境目は割と簡単に見えてきます…

模試を気にする?

模試結果が悪くて塾を探すという高校生は多く、模試結果が定期考査と比べて悪いとたしかに大学受験はヤバイことには違いないのでそのリアクションは間違いではないんですが、よく考えたら間違いかもしれません。 私は現役時代、模試の結果が悪くて落ち込んだ…

こんなもの育つの?

台風が去って、塾の建物の外装で壊れたところがないか建物をぐるっと回ったら、こんなものが生えてました。 スイカ。スイカなんて自然に育つんですか?

雨の中遊ぶ

家を出て一瞬で傘が壊れました。 こんな強風で傘は無謀だと諦めて、着替えを持って傘を差さずに塾まで自転車で通勤しました。雨のなかずぶ濡れで自転車をこいだら楽しくなってしまって、無駄に塾の前の道を往復して遊びました。向かい風は相当しんどいんです…

高2の文系数学方針

今日から高2の数学が文系&理系で別れています。 理系はそのまま数IIIを教えていけばいいんですが、毎年悩むのが文系です。昨年は週2回で入試演習をしていたんですが、今年はさらにパワーアップすべくどうしたらいいのか、夏休みのあいだずっと考えていまし…

常滑で玉光の急須を買え!

さて、このたくさんある玉光の急須のなかから私がチョイスしたものをご紹介します。 ドドン。ちょっと撮る角度間違った感ありますが、こちら。 正直、素材で味が変わるとか言われてもそこまでの違いは分からないので、手に持ったときの感触を最優先に絞って…

「侍」の蕎麦を食え!

私のつかの間の夏休み2日目は「長野の蕎麦を食べよう」というコンセプトにしました。私はtrendmicro時代に全国色々な県に出張で訪問したことがありますが、長野は大好きでした。特に夏場は気候が気持ちよいので休暇にいくにはうってつけです。 長野県は結構…